東京で開催された第20回全国創造ものづくり教育フェアで,
3年生2名の作品が「(公財)つくば科学万博記念財団理事長賞」に入賞しました。
アイディアや仕上がり,縫製の丁寧さなどが評価されました。
おめでとうございます!
|
||||||
東京で開催された第20回全国創造ものづくり教育フェアで, 3年生2名の作品が「(公財)つくば科学万博記念財団理事長賞」に入賞しました。 アイディアや仕上がり,縫製の丁寧さなどが評価されました。 おめでとうございます! 本校生徒が製作した作品が、入賞しました。 技術分野→茨城県教育委員会教育長賞 家庭科分野→茨城県教育研究会長賞 授業や放課後などの時間を使って製作した素晴らしい作品です。 土日,チェリオにて県東地区ものづくり作品展が行われました。 技術・家庭で作った本棚とバッグが展示され,家庭科の作品が優秀賞を受賞しました! おめでとうございます! なお,この2つの作品は,来月11/9・10に土浦イオンで行われる,県作品コンクールに出展します。 よろしくお願いします。 1年生の技術では,整理・収納するための製作物をつくっています。 道具や機械を上手に活用しながら,みんな真剣に作業をしていました。 どんなものが完成するか,楽しみですね! […] 技術の生物育成の授業で育てたトウモロコシ収穫できました! 朝、美女4人組が技術の授業で栽培中の植物にお水をあげていました! 情報モラルに関する題材で、パソコンのシミュレーションを活用してインターネット社会に潜むトラブルについて考える内容でした。 技術の授業でトウモロコシを栽培しています。毎日水をやったり,成長を写真におさめたりしています。今日は風が強いので支柱を立てていました。生徒に話を聞くと「促成栽培に関する授業です」と話してくれました。 |
||||||
Copyright © 2021 茨城県鹿嶋市立大野中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |