先週に引き続き,二者・三者面談が実施されています。
来校される保護者の皆様におかれましては,
昇降口で受付を行う際に,検温と手指消毒へのご協力をお願いいたします。
3年生にとっては,進路を定めていくための大切な面談です。願書の記入等も行われています。
面談を待つ3年生は,今度の期末テストに向けての勉強に取り組んでいました。
自分の実力を試すことのできるテスト。3年生だけでなく,生徒みんなに頑張ってもらいたいですね。
[…]
|
||||||
先週に引き続き,二者・三者面談が実施されています。 来校される保護者の皆様におかれましては, 昇降口で受付を行う際に,検温と手指消毒へのご協力をお願いいたします。
3年生にとっては,進路を定めていくための大切な面談です。願書の記入等も行われています。
面談を待つ3年生は,今度の期末テストに向けての勉強に取り組んでいました。 自分の実力を試すことのできるテスト。3年生だけでなく,生徒みんなに頑張ってもらいたいですね。 […] 〇「児童虐待の根絶に向けて~地域全体で子供たちを見守り育てるために~」 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1422396_00003.htm ↑ ↑ クリックしてご覧ください。 保護者の皆様, 生徒たちのお弁当や送迎,健康チェックシートの提出,チャリティーTシャツのご購入など, 大野中学校の体育祭にご協力いただきありがとうございました。 受付や記録係を担当してくださったPTA役員の皆様におかれましても,朝早くからお手伝いいただきありがとうございました。 大野中学校では,全部活動共通で着用できるオリジナルチャリティーTシャツを作成しました。 部活動や宿泊的行事での着替えとしても使用することができるものです。(体育の時間などは不可) 生徒だけでなく,保護者の方も購入することができます。部活動応援等でご活用ください。
今回は,紺のTシャツに水色でデザインがプリントされています。 背中側に「ハマナスの花」と「波」をイメージした,大野中らしいデザインとなっています。 (※ 画像は,実物の色と異なる場合があります。ご了承ください。)
サイズは SS / S / M / L / 2L / 3L / 4L / 5L があります。 半袖で,1枚 1,300円となります。 サイズ表はこちらから → チャリティーTシャツサイズ表
実際に先生が着用してみました。 左から S / M / L
購入をご希望される方は,申込用紙とお金を学級担任へお預けください。
詳しくは,20・21日の分散登校の際に配付した用紙でご確認いただければと思います。 よろしくお願いいたします。 […] 日頃より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。 さて,生徒のみなさんは,それぞれ自宅学習で各課題に取り組んでいることと思います。 そこで,学習に対する「質問フォーム」を設置しました。 自宅学習中の学習課題についての質問があれば,大野中学校の配信メール【大野中 学習に対する「質問フォーム」設置のお知らせ】に記載されているURLをクリックし,必要事項と質問内容を入力してください。
※メールでの返答は9:00~17:00とさせていただきます。早急に返答ができない場合もありますが,できるかぎりの返答につとめます。 希望にそった返答が得られなかった場合は,お手数ですが電話での連絡か,登校時に教員に再度聞くようお願いいたします。 ぜひ,ご活用ください。 鹿嶋市教育委員会より臨時登校(分散)実施について連絡がありました。 鹿嶋市教育委員会から保護者の皆様へ これに伴い,大野中学校では,来週から再来週(5月20日から5月29日)にかけて臨時登校(分散)を一人3回予定します。 5月臨時休校中における分散登校計画表 学校での感染症拡大予防策について下記のように対応していきます。 ・3密が同時に重なる場の回避 ・1クラスを2つの教室に分けての活動 ・うがいや手洗い(活動前後)の励行,咳エチケット(マスク着用等)の徹底 ・活動場所の換気,消毒 ※課題提出については5月19日までの終わっている範囲でかまいません。 登校前に検温し,体調確認をした上で,登校させてください。マスク着用,手洗いのためのハンカチ持参もお願いします。 安全面の配慮から欠席する場合には,学校まで連絡をお願いします。(欠席扱いにはなりません) 以上ご理解ご協力をよろしくお願いします。 日頃よりお世話になっております。 さて,現在,新型コロナウィルス感染症予防のため,臨時休校延長の措置がとられております。学校では,生徒の家庭学習支援を継続して行うために,新たな自主学習教材等を準備しております。つきましては,これまでの家庭学習課題の提出と新たな学習課題の配付を目的に,生徒(保護者でも可)への課題配付日を設定いたしました。以下の内容について,ご理解とご協力をお願いいたします。 〇 第1回配付日 5月 7日(木) 1学年 9:00~11:00 2学年11:00~13:00 3学年13:00~15:00 〇 第2回配付日 5月25日(月) 時間は5/7と同様 ※学年別で配付時間を指定させていただきます。指定の時間帯に受け渡しできるようお願いします。生徒が来校する時は,制服か大野中体操服の着用でお願いします。(自転車の場合は,ヘルメット・タスキを忘れずにお願いします。)
〇 配付場所:生徒各自の教室(室内換気,消毒等は十分配慮いたします。)
〇 持参物 ・家庭学習課題(ワークやプリントなど) ・大野中リュック ・生活健康観察カード(5/7までのもの)
〇 配付物 ・新しい学習課題(教科書,プリントなど) ・おたより(学年だよりなど) ・生活健康観察カード(5/8以降のもの) ・マスク(政府から支給1枚)
〇 その他 ・保護者が来校する場合,上記の時間帯で都合がつかないときは前もって担任か,学年職員にご連絡ください。 ・学校図書館の図書の貸し出しが可能です。希望者は来校時に担任へ申し出てください。 ・学校の滞在時間が短時間(20分以内)となるように配慮します。ご家庭でも,来校途中に友人達と不必要に集団にならないようお声かけください。 保護者の皆様におかれましては,「朝の健康観察メール回答」にもご協力いただいております。毎朝のお忙しい時間帯ですので,ご負担にならないよう観察カードへのご記入だけでも結構です。 ご協力の程,よろしくお願いします。
課題配付日について(PDF) 24日(金)の茨城県知事からの要請を受け,鹿嶋市新型コロナウィルス感染症対策本部並びに鹿嶋市教育委員会より,県立学校の臨時休校延長に準じ,以下のように鹿嶋市立公立学校の対応が決定されました。 1 臨時休校(休業日)延長期間 令和2年5月7日(木)~5月31日(日) 2 臨時休校延長にともなう代替措置については,適宜みなさまにご連絡いたします。 保護者の皆様へ 臨時休校措置期間の延長について ※ ご心配,ご迷惑をお掛けしますが,新型コロナウィルス感染症の早期終息のためご理解の程お願いいたします。 鹿嶋市教育委員会教育長からのメッセージも掲載しますので,ご覧下さい。 R2.4.27_教育長メッセージ 昨日,市内において新型コロナウイルス感染者が確認されましたが,市感染症対策本部より学校への影響は低いとの見解が出されました。 しかし,近隣市及び県内各市町村の状況を踏まえ,児童生徒の安全確保に努めるため,鹿嶋市教育委員会より 4月13日(月)から5月6日(水)まで,新型コロナウイルス感染症対策として臨時休業(臨時休校)にするとの指示がありました。 学校再開は5月7日(木)の予定です。今後,連絡・変更等がある場合は本校ホームページ等でお知らせいたします。 鹿嶋市立大野中学校長 ※同様の内容が,鹿嶋市webページ等でも公開されています。 https://www.city.kashima.ibaraki.jp/index2.html 今後感染者が発生するなど状況に大きな変化があった場合, 4月7日以降の対応についてはメール等で連絡させていただきます。 急な変更も予想されますので,本校ホームページ,鹿嶋市ホームページを定期的にご確認いただければと思います。 よろしくお願いいたします。 入学式に関しましても,予定通り6日(月)に実施いたします。 12時30分~受付開始,13時30分 入学式,15時20分~下校 を予定しております。
参列される新入生・保護者の皆様におかれましては, コロナウイルス感染症対策のために,下記についてご協力いただきますようお願い申し上げます。 ・ 生徒及び保護者様は,マスク着用のご協力をお願いいたします。 ・ 当日の朝は,検温をお願いいたします。 ・ 発熱,体調不良のある場合は,無理に出席することのないようお願いいたします。 欠席の際は学校までご連絡ください。(大野中学校 TEL:0299-69-0023)
入学式は,席の間隔を十分に保ち,アルコール消毒,換気による感染予防に努めます。 皆様,ご協力の程よろしくお願いいたします。 現在の時点で,始業式を予定通り6日(月)に実施いたします。 2・3年生は通常通り8時までに登校,11時下校 の予定です。
コロナウイルス感染症対策のため,下記についてご協力いただきますようお願い申し上げます。 ・ 生徒は,できるだけマスクの準備をお願いいたします。 ・ 当日の朝は,検温をお願いいたします。 ・ 発熱,体調不良のある場合は,無理に登校することのないようお願いいたします。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、3月3日から当面の間、部活動が中止となります。 今日から、工事が始まりました。登下校の際には、安全に留意してください。工事終了後は、駐車場として利用します。 今年度も,PTA役員や保護者の方々,卒業生たちが会場の片付けを手伝ってくださいました。 また,会場にお越しの皆様におかれましては,マナーを守っての場所取り,大野中チャリティーTシャツの購入,あたたかい応援等,ご協力いただいたおかげで,体育祭を無事に終了することができました。 皆様,ありがとうございました! |
||||||
Copyright © 2021 茨城県鹿嶋市立大野中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |