全アクセス数  240443
今日のアクセス数  81
ユニークアクセス数  30685
今日のユニークアクセス数  36

6月24日(金)第2回学校運営協議会

6月24日(金)に第2回学校運営協議会を実施しました。

始めに、委員の皆様に授業参観をしていただきました。1人1台端末を活用している様子など、授業をご覧いただきました。

次に、今回の熟議のテーマ等の説明の後、教員も交えて、グループごとに自己紹介ゲームをし、和やかに話し合いました。

「子供の学びを豊にする地域学校協働活働~カリキュラムを一緒に創りましょう~」をテーマにグループに分かれ、生活科、総合的な学習の時間の教育課程に地域の「もの、人、こと」をいかに取り入れるかカリキュラム・マネジメントにむけ、熟議をしました。

各学年、地域の様々な立場の方々からの貴重なご意見・ご助言をいただき、また、教員からの意見や要望なども交えて、方向性や様々な学習活動が具体的になりました。

社会教育課 大内副参事からのお話も頂戴し、地域学校協働活働の在り方などについても、理解を深める機会となりました。

最後に、全体で内容を共有し、誕生日ゲーム(自己紹介付き)で、笑顔をつないで終えることができました。

「地域とともにある学校づくり」の推進にむけ、大変有意義な時間となりました。

[…]

4年 総合的な学習の時間「福祉講話」

6月28日(月)4年生が中津智宏さんの福祉講話を聴きました。

4年生は、「考えよう!みんなが幸せなまちづくり」をテーマに、総合的な学習の時間で福祉について学習しています。福祉学習は、教室の机の上の学習だけでは十分に理解を深めることができません。一年間を通して、障害者やお年寄り、はちふく会や市社会福祉協議会と連携を図り、地域とともに学習を進めていきます。

体験学習1回目は、地域在住の中津さんを講師にお招きしました。手や足に障害がある中津さんと直接話をすることは、児童にとって貴重な経験となりました。福祉を身近に感じられる、そんな総合的な学習の時間をデザインしていきます。

   

6月27日(月)水泳学習開始(プール開き)

 本日、鉢形小学校の水泳学習が始まりました。コロナ禍により2年間中止だった水泳学習でしたが、この日に向け、地域ボランティアの方々による除草作業や周辺樹木の伐採、業者の皆様による施設修繕や市教育委員会施設課の皆様のご協力、職員でのプール掃除、水質管理により、ようやくプール開きとなりました。

 真夏並みの照りつける太陽の下、初めてのプール学習に笑顔いっぱいの1年生。水泳学習で気を付けることについて、教室で話を聴いた後、着替え、準備運動をすませ、シャワーを浴びると、実に嬉しそうな表情で水に入り、歩いたり、少し潜ったりと水に慣れ親しみました。

 3年生も入学後初めての水泳(プール)学習に、満面の笑顔で、歩いたり、ジャンプしながら、向こうサイドまで行ったり、顔を付けて潜ったり、バタ足の練習をしたりして楽しく学びました。

 他学年からも「いいなぁ。」「明日のプールが楽しみ!」といううらやましそうな声が聞かれました。

 安全とともに熱中症や感染対策にも十分気を付けて、取り組みます。

 

 

 

[…]