全アクセス数  269948
今日のアクセス数  616
ユニークアクセス数  33059
今日のユニークアクセス数  78

第1学期終業式

第1学期終業式が行われました。どの学級もとても素晴らしい態度で臨んでいました。校長先生からは1学期の様子などについて、西尾先生からは夏休みの生活について、お話しがありました。明日から長い長い夏休みになります。健康や安全に十分注意し、9月1日にまた元気に登校してくれるのを待っています。また、保護者の皆さま、1学期は授業参観や運動会の学校行事など、様々な教育活動におきまして、ご理解、ご協力ありがとうございました。2学期以降も、今学期同様よろしくお願いいたします。

7月19日(水) 5・6年生 KDDIスマホ・ケータイ安全教室 

本日、5・6年生はKDDIスマホケータイ安全教室がありました。

スマホケータイでのトラブルや正しい使い方等について、動画を通して、分かりやすく教えていただきました。

今日の学習をこれからの生活に活かし、安全で楽しい夏休みになるように生活してほしいと思います。

   

子ども自転車大会

6年生4名が学校代表として、子ども自転車大会に参加しました。交通に関する筆記試験や自転車の技能テストを競う大会でした。運動会が終わってから約1か月半、練習し当日大会に臨んだ4名の児童の皆さんお疲れ様でした。また、4名を応援してくれた学級の友達、励ましてくれた保護者の皆さん、先生方、そしていつも最高の練習環境を提供し、毎日サポートしてくださった交通安全協会の方々、本当にありがとうございました。

7月13日(木) 4年生 最後のプール!

4年生の今年度最後のプールの授業が3時間目にありました。

 

今日はグループごとに泳ぐ練習をした後、ペットボトルを使って水面に浮く練習をしました。

最初はみんな難しそうでしたが、だんだん慣れて少しずつ上手に浮ける人が増えていきました。

夏休み中も、安全に気を付けて水遊びをしてほしいです。

7月7日(金) 5年生 かかし作り

総合の学習の時間で、米作りに取り組んでいます。

稲の苗を植えてから2か月が経とうとしていますが、

稲は順調に生長しています。

このまま、夏休み中も元気に育つように願いを込め、

大切な稲を守ってもらいたい思いから、かかし作りを行いました。

公民館をお借りして、米作り先生と一緒に6体のかかしを作製しました。

完成したかかしは、夏休みに米作り先生方に協力していただき、

田んぼに設置される予定です。みんなの願いを背負って稲を守ってほしいです。

[…]

6年生 クリーン大作戦

家庭科の「クリーン大作戦」の学習で、1組は体育館や昇降口、手洗い場を、2組は家庭科室のシンクとコンロを掃除しました。

子供たち自身が校内で汚れの目立つ場所を探し、掃除の仕方や役割分担などから計画して取り組みました。

清掃前に比べ、きれいになった様子を見た6年生は、達成感と満足感で清々しい表情を見せていました。

  

[…]

7月6日(木) 第6学年授業参観及び学級懇談会

7月6日(木)第6学年が、授業参観及び学級懇談会を行いました。授業参観では、1・2組共に「友情・信頼」をテーマに道徳の授業を行いました。子どもたちは題材に自分自身を重ねながら、友達の大切さについて考え議論していました。

   

7月5日(水)第2回学校運営協議会

7月5日(水)第2回学校運営協議会を行いました。5校時に協議委員のみなさまに授業をご覧いただき、児童の下校後、協議委員と教員、鹿嶋市社会教育課の職員が一緒に熟議を行いました。熟議では、「子どもの学びを豊かにする地域学校協働活動について」をテーマに、カリキュラムの検討・修正を行いました。地域住民と教員、鹿嶋市が理想や問題点を共有して、よりよい教育を考える有意義な時間になりました。

   

7月5日(木) 5年生 理科特別授業

本日の3,4時間目に理科特別授業がありました。

元気象予報士の古川先生に気象(台風)について教えていただきました。

最近、九州を中心に大雨を降らせている線状降水帯についてや、降水量を測っているアメダスの実物模型を実際に見るなど、普段は学習できないような少しハイレベルな内容をしっかり学ぶことができました。

7月3日(月) 5年生 食育訪問

2時間目に、大野中栄養教諭の益子先生による食育訪問がありました。

事前に子供たち実施した朝ご飯について、就寝・起床時間についてのアンケート結果をもとに、

朝ご飯や、睡眠時間の大切さについて、みんなで考えました。

また、バランスの良い食事を自分で考えました。熱や力のもとになる黄色の食品・血や肉となって体をつくる赤の食品・体の調子を整える緑の食品、それぞれのグループの食材は何があるかを確認して、朝ご飯に自分で準備できる食材を考えました。

本日学習したことを、これからの生活に生かしてほしいものです。