全アクセス数  291460
今日のアクセス数  211
ユニークアクセス数  35680
今日のユニークアクセス数  76

1月24日(月)黙食の時間を楽しく過ごすための「ようこそ宇宙教室」視聴

 新型コロナウイルス感染拡大防止のために、現在、給食の時間は「黙食」(グループにならずに席を話して前を向いて黙って食べる)となっています。

 給食の時間には、通常、放送委員会によるリクエスト曲の放送や書く委員会からのお知らせやユニーク企画、アンケート結果の放送をしています。

 今回、FMかしまの皆さんや鹿島宇宙センターの布施哲治先生が、黙食の時間を楽しく過ごしてもらいたいと「ようこそ宇宙研究室」というラジオ放送の企画で、宇宙に関するyoutubeを作成してくださり、それを黙食の時間に視聴しました。

 今回は「パラボラアンテナ」に関する動画で、視聴した5年生は、「給食の時間に、知らないことを勉強できて、楽しかった。」「つまらなかった黙食の時間で、楽しく知識を増やすことができた。」と喜ぶ姿が見られました。

 今回の様子は、茨城新聞、読売新聞、毎日子供新聞に掲載され、FMかしまでも放送されます。

 

 

[…]

1月19・20日 校内書き初め大会

 各学年ホールを使って(低学年は教室)校内書き初め大会が実施されました。

 どの児童も、真剣な面持ちで、一画一画丁寧に筆を進めていました。

 当初、放課後保護者の皆様に公開する予定でしたが、感染防止対策の徹底のため、お子様のクロムブックのクラスルームへの掲載とさせていただきました。

 ご理解。ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

1月18日(火)先人が語る戦争体験出前講座

1月18日(火)の2時間目に鹿嶋市教育センター主催の出前講座「先人の語る戦争体験」を6年生の教室で実施しました。

 講師に体験をお話しくださった吉田由美子さん、市教育センターから錦織富美恵先生をお招きして、行われました。

 吉田さんのお話から、戦争でご家族を失い大変つらい思いをされたことや戦時下、戦後に大変ご苦労されたこと、戦争は人災であり、二度とあってはならないことなど、貴重な体験や思いを学び、どの児童も真剣に話を聴き、中には涙しながら、感動していた児童もいました。

 「今あるしあわせは、あたり前ではないと感じました。」「大変な思いをされてきたのに、吉田さんはなんてすごいんだろう。」「戦争は本当にひどいもので、幸せを壊してしまうものだとわかり、2度としてはいけないと思いました。」「今ある幸せを大切に生活したい。」などの感想が6年生から出ました。

 辛い思い出であったにもかかわらず、お話をくださった吉田先生、貴重な学びを深く胸に刻んだ6年生。今の幸せを築き上げてくださった多くの先人の皆さんに心から感謝の気持ちを抱いた6年生でした。

1月11日(火)3学期が始まりました。

 本日から、第3学期が始まりました。

 雨の中でしたが、子供たちは元気に登校してきました。

 始業式は、オンラインで行われ、学年代表からの「新年の抱負」の発表がありました。

 算数や漢字、縄跳びや早寝・早起きなどそれぞれの目標を、堂々と発表できました。

 登下校の安全を確認するため、業間の休み時間に、登校班会議も行いました。

 図書館の掲示物も新年バージョンにリニューアルされています。

 2022年も鉢っ子みんなで、明るく笑顔いっぱい、楽しく仲良く学んでいきましょう。

[…]