全アクセス数  239477
今日のアクセス数  340
ユニークアクセス数  30566
今日のユニークアクセス数  64

11月30日(月)3,4年生持久走大会試走

3.4年生は,12月2日の校内持久走大会の本番に向けて,3.4時間目に本コースの試走を行いました。

 緊張したやる気いっぱいの面持ちで,スタートラインに立ち,まず女子がスタートし,次に男子が走りました。

 だれもが,これまでの練習を生かし,自分のペースで一生懸命に走っていました。一人も途中棄権することなく,最後まで走りきりました。

 先にゴールした児童は,後続の友達に「頑張れ!!」と何度も声援を送っていました。

 今回の試走で,自分のペースが分かり、本番の目標タイムを設定することができました。

 本番まであと2日。健康に気を付け,最後の調整をして,本番にベストタイムを出せることを,祈っています。

  

 

[…]

11月26日(木)6年生外国語研究授業

 3時目に6年生外国語の校内研究授業を実施しました。

 グループで考えた「オリジナルカレー」について,食材やその産地,栄養素,値段などを発表する練習を中心に,活動しました。

おなじみの「ポークカレー」や茨城ならではの「納豆カレー」などのユニークなカレーなど,意欲的に話し合い考えをグループでまとめていました。どのように伝えるかなど例文をヒントに,話し合っていました。

 また,伝えやすいように「オリジナルカレーメモ」を活用しながら,積極的に表現する姿が印象的でした。   

[…]

11月25日(水)1.2年生 おもちゃ祭り 

 今日は,1,2年生の待ちに待った「おもちゃ祭り」が5.6時間目にありました。

 2年生は,1年生に喜んでもらいたい一心で,この日のために10月から準備をしてきました。

 まず,はじめに,2年生が1年生におもちゃの作り方を教え,1組はペットボトルのけん玉,2組は紙コップの玉飛ばしを一緒に作り,できたおもちゃを1年生にプレゼントしました。

 次に,2年生がグループで話し合って作ったおもちゃのワークショップ巡りをし,1年生が楽しく遊びました。2年生は生活科の時間におもちゃづくりやルールづくりをして,どうやったら1年生が楽しく安全に遊べるか,考えを出し合い,協力し合って活動してきました。

 2年生からは「1年生の笑顔が見られて嬉しかった。」など達成感と自信にあふれた感想が発表されました。1年生は「いろいろな遊びができて嬉しかった。」「2年生は,すごいなと思いました。」など喜びいっぱいの感謝の気持ちなどを述べていました。

 1年生も2年生も笑顔があふれ,大変楽しく充実した時間を過ごすことができました。

 

[…]

11月20日(金)第1回学校運営協議会(コミュニティ・スクール)

 本日,令和2年度第1回鉢形小学校学校運営協議会を実施しました。

 学区内の区長,民政委員,青少年相談員,まちづくり委員長,学校評価委員,鉢っ子サポーター,児童クラブ,ミニバス,PTA,代表の皆様,市教育委員会社会教育課副参事,学校長をはじめとする学校職員で,学校の運営基本方針や学校活動,学区の危険個所等について協議しました。

 意見交換の中では,「希望(目標)のもてる児童生徒を育てて欲しい。」「光福寺付近の坂道が非常に危険。歩道の設置が必要。」「少子化に向けて何らかの対策が必要。」「子ども会の存続が厳しい。」「1人1台端末など現状は?」等たくさんのご意見やご質問をいただき,熱心な話合いの機会となり,大変有意義な時間となりました。

 地域全体で子供たちの豊かな成長を支えていこうという熱意が感じられる場でした。

 今回の協議でのご意見,ご助言を学校運営に生かしてまいります。

[…]

11月19日(木)見上げれば,ひこうき雲

 業間遊びに,外に出た子供たちが,口々に「あっ!」といって空を見上げていました。

 見上げるときれいな飛行機雲。長く尾を伸ばしていました。

 ある6年生が,「ひこうき雲ができると,天気がわるくなるんですよね。」と言っていました。学んだことを生活に結び付けることができています。

11月18日(水)外国語活動 校内研修

 3時間目に,3年1組で 外国語活動の校内研修を実施しました。

  「アルファベットとなかよくなろう」という内容で,めあては,「大文字の読み方に慣れ親しむ」ことです。

 アルファベットの歌を歌ったり,カード探しゲームをしたりしながら楽しく学んでいました。また,友達に自分の探したカードを英語で伝えたり,教科書のアルファベットを仲間分けしたりする中で,数多く,読み書きして意欲的に英語に親しむ姿が見られました。

 

[…]

11月17日 ドリルタイム(ミニ体育)

 鉢形小学校では,火曜日(1,3,5年)と木曜日(2,4,6年)のお昼のドリルタイムにミニ体育を実施しています。

 体力つくりということで,バトン投げ,ボール投げ&走る,四角ドッジに取り組んでいます。

バックネットの得点リングに向けて,ボールをあてたり,ロープを通したバトンの投げて投力をアップします。

継続していく中で,投げ方のコツをつかみ,着実に投力がアップしています。

 ドッジボールも,楽しみながら知らず知らずのうちに体力や瞬発力,投力アップが図れています。

[…]

11月13日(金)6年生体育研究授業

 今日の5校時に6年生体育の授業研究がありました。

 ボール運動(ソフトバレーボール)を10のチームに分けて,1チーム4~5人で対戦相手や場をローテーションしながら練習しました。タブレットで撮影したり,作戦を立てたりするチームがあり,フル回転です。

 ワンキャッチを入れて少人数でつなぐことで,コツを覚えられるように工夫しています。笑顔で楽しんでプレーする6年生。片付けも時間内にスピーディーに終わり,さすがです。「バレー,楽しい!」「最高!」という達成感いっぱいで授業を終えました。

[…]

11月13日(金)茨城県民の日(授業日)

 「茨城県民の日」は1871年(明治4年)に行われた府県の統合で,11月13日に初めて「茨城県」という名前が用いられたことにちなみ,1968年(昭和43年)に県の条例により定められました。

 例年「茨城県民の日」はお休みでしたが,鹿嶋市内の小中学校は,新型コロナウイルス感染防止のための臨時休校での授業日を補うため,今年度は授業日となりました。

11月11日(水)3学年湖上体験スクール

 11月11日(水)に3年生が霞ヶ浦の湖上体験スクールに参加しました。

 土浦にあるラスクマリーナから遊覧船に乗り,霞ヶ浦の水を採取し,水の透明度を調べたりやプランクトンの観察したりしました。

 幸い天候にも恵まれ,霞ヶ浦の自然環境や水質の様子も遠くまで見渡すことができました。

 霞ヶ浦の特徴や生き物,恵みなどについて,係の方の話に真剣に聞きいっていました。

 水の大切さや利用の仕方,環境保全の大切さを体験を通して学んだことを,これからの生活に生かして水を大切にし,環境美化に努めていきます。

     

 

[…]