全アクセス数  285839
今日のアクセス数  270
ユニークアクセス数  34978
今日のユニークアクセス数  53

保護中: 6月分散登校の実施並びに通常登校再開の見通しについて

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

分散登校1回目②

分散登校日1回目,昨日と違う地区の登校日でした。

元気いっぱいに登校してきた子供たち。「友達や先生に会えて,嬉しい。」と言っていました。

1年生は,手の洗い方や朝顔の種のまき方を楽しく学びました。

  

2年生は,課題について真剣に質問しています。3年生は,えんどまめの種まきに夢中です。

  

4,5,6年生は,新型コロナウイルス,感染予防,思いやりについても学習しています。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小雨が降り,体育館で下校指導をしました。どの地区も担当教師も一緒に歩いています。帰った後,消毒もしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来週また,会えるのを楽しみにしています。

 

[…]

分散登校が始まりました。

本日より,分散登校が始まりました。あいにくの雨模様でしたが,子供たちは元気に登校することができました。

子供たちからは「友達に会えて嬉しい。」「勉強するのを楽しみにしていた。」など嬉しそうな声が聞かれました。

各学級では,健康状態や休校中の様子を聞いたり,課題を確認したりしました。

また,感染防止や周りの人への思いやり,安全・安心な過ごし方についても学習しました。

全学年,教科の学習や本の貸し出しなどにも,一生懸命,楽しそうに取り組んでいました。

明日,登校する皆さんも,手洗い,消毒,咳エチケット,3密,交通安全に気を付けて来てください。

皆さんに会えるのを,楽しみにまっています。

 

 

 

 

 

 

 

[…]

交通安全,防犯,インターネット等のトラブル防止について

臨時休校期間及び分散登校にあたり,交通安全,家にいるときの防犯,インターネット等のトラブル防止について,お子様とお話していただきたい内容について,下記のタイトルをクリックしていただき,ご確認ください。

交通安全,防犯,インターネット等のトラブル防止についてpdf

分散登校に向けて

1クラスの人数が多く,他の学年のように教室内で児童の机・椅子の間隔を保てない6年生は,学年ホールと1階特別支援教室を使用して「3密」対策をいたしました。校舎内の消毒や,通学路の点検も行いました。明後日からの分散登校では,皆さんの登校をお待ちしています。

分散登校の実施について

5月12日にご連絡を差し上げましたように,31日までの臨時休業期間中,20日より29日の間に一人あたり3回の分散登校を実施することといたしました。20日,21日に1回,25日~28日に2回の登校となります。本校においては下記のとおり分散登校を実施いたします。

市教育委員会からのお知らせです。下記をクリックしてください。

臨時休校延長措置実施中における臨時(分散)登校の実施について

 

 

鉢形小学校分散登校の実施(その1)について

1 分散登校の方法  地区別登校 2 登校日,地区割 高尾崎,鉢形,平井丘A 5月20日(水),25日(月),27日(水)

鉢形北,平井丘B 5月21日(木),26日(火),28日(木)

3 時間 8:00登校,10:30下校(給食はありません)

4 登校方法 通常どおり登校班で登校(欠席,車で登下校する場合,必ず登校班の班長に連絡してください。) 〈感染予防のためのお願い〉 ・起床時のお子さんの健康観察,検温 ・体温を健康観察カードに記入し,登校時に持参 ・登校時のマスク着用 ・水分補給のための水筒(水・お茶),手洗いのためのハンカチの持参

5 下校の方法 お子さんの下校方法についてのアンケート調査メールを追って配信します。お子さんの安全のために,必ず,ご回答くださいますようお願いいたします。

6 活動内容,持ち物

詳細については,「分散登校の実施〈その2〉」をご覧ください。

※ 分散登校を受け,5/18(月), 19日(火)に予定しておりました,第2回課題配付は中止とさせていただきます。課題は分散登校日に配付します。ご了承ください。 ※ 安全面の配慮から欠席する場合には,お手数をおかけいたしますが,学校まで連絡をお願いいたします。(鉢形小 0299-82-5011)〈欠席扱いにはなりません。〉

ご理解,ご協力の程よろしくお願いいたします。

分散登校の実施(その2)について

●下校の方法について 児童の下校の方法について確認をさせて

いただきますのでよろしくお願いします。

●第1日目の主な活動内容について ・健康観察 ・読書,本の貸し出し ・課題の回収及び配付   など

●第1日目の持ち物について ・健康観察カード (ない場合は連絡帳等に体温を記入) ・配付されていた課題 ・上履き ・マスク ・ランドセル ・水筒 ・手さげ(図書用),図書カード,返却する本

※2日目以降の活動内容や持ち物については,第1日目の登校日に児童に連絡します。 ※下校時,車でお迎えに来る際には校庭に駐車してください。

[…]

2学年 ミニトマトの苗を植えたよ

 

5月8日に,先生達もミニトマトの苗を植えました。

少し大きくなったよ。

みんなの苗はどうかな。大きくなったかな?

第1回 課題配付日(2日目)

本日,第1回課題配付日の2日目でした。

昨日同様,元気いっぱいの子供たちの姿を見たり,保護者の皆様からご家庭での様子をお聞きしたりと,大変嬉しい1日でした。

久しぶりの学校でのひとときに,喜ぶ子供たちの姿が印象的でした。

規則正しい生活や感染予防に努めていただき,健康に十分気をつけながら,課題やお手伝いに取り組むことができるよう,引き続きご協力をお願いいたします。

第1回目 課題配付日

本日より,第1回目の課題配付日が始まりました。

お子様と一緒にご来校いただいた保護者の方も多く,

明るく元気な子供たちの表情を見ることができ,大変

嬉しく思いました。

今は,ステイホームで,手洗い,咳エチケットなど,

感染予防を心がけ,元気に過ごし,この困難をのりこえ

ましょう。

 

臨時休校中の読書活動にご活用ください

はちがた小図書館だより 5月号