全アクセス数  408038
今日のアクセス数  27
ユニークアクセス数  53000
今日のユニークアクセス数  14

6月26日 はみがき大会(5年1組)

6校時に,5年1組にてはみがき大会が行われました。

新型コロナ感染予防のため,実際に歯を磨きながらの学習ではなく,動画を見て歯磨きの重要性について考えたり,歯ブラシやデンタルフロスの使い方を学んだりしました。よく考えながら学ぶ姿が印象的でした。

6月26日 茨城新聞社NIE事務局様より新聞を活用した授業への取材がありました。

本日,茨城新聞社地域連携室NIE事務局より局長様,担当者様に来校いただき,本校での新聞を活用した授業を取材していただきました。 3校時,6年1組の外国語の授業では,茨城新聞で毎週月曜日に掲載されている「英語でGO!」の記事を使った授業を公開しました。英語であいさつを交わした後,ウォーミングアップとして,「What do you eat?」の質問に,新聞記事の絵から食べたい果物を選び,英語で答える活動を行いました。その後,新聞を活用したワークシートをもとに,クイズ形式で果物の絵を線で結んでいく活動を行いました。 6年生児童はとても楽しそうに活動していました。男子児童の中からは「わかりやすい。」「楽しい。」といった言葉が聞かれました。授業後には,新聞社の方から児童・担任教師へのインタビューも行われました。

本日の取材した内容は7月の茨城新聞NIE活動の紹介記事として掲載される予定です。

[…]

6月26日 朝読書の習慣がついてきています。

過日,なめがた創成会様から図書券の寄付をいただきました。本校のグランドデザインにもあるように「児童の年間50冊以上の読書80%」を目標に掲げ,取り組んでいます。今年度は学校休校日があり,家庭で読んだ児童も多いと思います。寄贈いただきました図書券を有効に活用させていただきたいと考えております。

さて,毎朝の読書活動は,今年度は今日で15日目です。時間差登校時も朝読書の時間は設けました。少しでも紙媒体の本に触れ,文章や絵から想像する力等をつけていってもらいたいと願っています。

1年生は,本校での通常生活は3週間余りですが,朝の読書には進んで取り組んでいる児童がたくさんいます。廊下におかれている本箱や学級にある本箱から本を選んで読んでいます。大型本もあり,机の上が大きな本に独占されていました。 2年生から6年生は,朝の読書に進んで取り組む習慣がついている児童は,黙々と取り組んでいます。一人ずつ読書をする児童が増えていき,自然と静寂の時間がつくられていきます。そういった短くても落ち着いた時間を今後も大切にしていきたいと思います。

[…]

6月26日 静かに食べる給食にも慣れてきました。

みんなでグループで楽しく食べる給食の時間ですが,現在は下の写真(6月25日の給食時)のように全員が同じ方向を向いて静かに食べています。児童はそのスタイルにも慣れ,笑顔が見られる児童も出てきました。 給食センターの調理員さんや食材を運んでくださっている業者の方への感謝の気持ちを込めて,今日も静かに「いただきます!」

 

 

[…]