カテゴリー

カウンター

全アクセス数  380338
今日のアクセス数  46
ユニークアクセス数  54955
今日のユニークアクセス数  21

1月13日(金)学力診断テスト2日目「引き続き,集中して作業・学習!」

             学力診断テストが行われました。テストに向けて,4~6年生はとても頑張りました。感心したのは,テストが終わったあとの時間も,引き続き集中して学習や作業に取り組んでいることでした。テストで成果をあげることも大切ですが,常に努力していこうという姿は,さらに大切なことだと思います。4~6年生のみなさんお疲れ様でした。

1月12日(木)昼休みの校庭の様子「みんなで遊ぼう!」

             昼休みの様子です。児童たちは,好天の中,外遊びを楽しんでいました。1年生は縄跳びをして,仲良く楽しく活動していました。4,5年生はボール運動です。担任の先生と楽しむ姿が印象的でした。これからも,天気の良い日には外遊びを推奨していきます。

1月11日(水)3,4年生の総合的な学習の時間「福祉について知ろう,考えよう!」

                                3,4年生の総合的な学習の時間の様子です。この時間は,福祉についての学習です。点字を用いて文作りをしたり,手話についての学習をしたりと,それぞれの子が自分の課題をもとに取り組んでいました。自分で課題を見つけ,自分で解決方法を考え進めていく姿がとても印象的でした。

1月10日(火)3学期始業式「今年もよろしくお願いいたします!」

              3学期がスタートしました。写真は,始業式の様子です。全ての児童が集中して式に臨むことができました。こうした態度は,本校の児童のとてもよい点だと思います。式では,校長先生から「3学期は,50~51日と短い。集中して頑張って欲しい」「健康に気を付けて元気に生活してほしい」等のお話がありました。今学期も「自分で気付き,考え,行動できる子」の育成目指して頑張っていきたいと思います。