カテゴリー

カウンター

全アクセス数  413437
今日のアクセス数  63
ユニークアクセス数  60140
今日のユニークアクセス数  38

8月18日(木)鹿嶋市教育会講演会開催!「子どもに届く課題を活かした授業改善の在り方!」

                                昨日,令和4年度鹿嶋市教育講演会が,鹿嶋市内の各学校でオンラインにて開かれました。講演をしていただいたのは,大妻女子大学の澤井陽介先生です。講演では,「深い学びとは」「単元目標,本時の目標のたて方」「主体的に学ぶとは」「評価の在り方」等について分かりやすくお話ししていただきました。2学期からの授業づくり,研修等に活かしていきたいと思います。澤井先生ありがとうございました。

8月17日(水)6年生が,オンラインで交流!「元気に過ごしてます!」

             6年生が,オンラインで交流しました。出席確認前から,元気な様子が画面の向こうから伝わってきました。交流中も明るく元気な声が響きわたっていました。10月の運動会に向けてのダンスの話し合いもされていました。さすが6年生ですね。残りの休みも健康に過ごして,9月に元気な姿を見せてほしいです。

8月10日(水)2,3年生がオンラインで交流!「みんなでするとゲームは楽しいね!」

              2,3年生がオンラインでの交流を行いました。担任の先生による健康観察の後,ゲーム等を行いました。ゲームは,学校から参加の子ども達の「ジェスチャー」が何を表しているのか答えるゲームでした。みんな楽しそうに,意欲的に参加することができました。夏休みをどう過ごしているか?についての会話もはずんでいました。夏休みも半分を過ぎました。残りの休みも,健康に気を付けて元気に過ごしましょう。

8月8日(月)外国語の研修会開かれる!「課題提示の大切さ」「目標共有の大切さ」学ぶ!

                                鹿嶋市教育委員会指導主事の先生を講師にお招きして,外国語の校内研修が行われました。研修では,まず,教職員同士で英語を使っての簡単なコミュニケーションが行われました。「What do you like ~?」等に対する受け答えを実際に行いました。和やかな雰囲気の中進めることができました。また,先生には,学習始めの課題提示の大切さ,本時のねらいを子ども達に確実に伝えることの大切さ等について,分かりやすくお話いただきました。2学期からの授業にしっかりと生かしていきたいと思います。先生ありがとうございました。

8月4日(木)AED講習会!「救命のための実技等研修開かれる!」

             AEDの講習会が開かれました。AEDを使うことがない方が一番いいのですが,人の命を守るために使用すべき場面があったときの備えは,極めて重要です。そのため,本校では毎年研修を積んでいます。講習では,他にも熱中症の症状が見られた場合,喉のものをつまらせた場合等の対処方法についても学ぶことができました。いざという時にいかせる研修となりました。

8月2日(火)校内研修開かれる!「個に応じた指導を!」

                                 茨城県教育研修センターより,講師の先生をお招きして特別支援教育の研修会が行われました。先生の講義では,「個別最適な学びとは」「ユニバーサルデザインの考えとは」等についてのお話を分かりやすくしていただきました。その他にも貴重なご指導をいただきました。全職員で,一人一人を大切にした教育を引き続き実践ていきたいと思いました。