カテゴリー

カウンター

全アクセス数  415946
今日のアクセス数  89
ユニークアクセス数  60595
今日のユニークアクセス数  42

春休みの生活で気を付けて欲しいこと

保健主事(養護教諭)の先生が,スライドを使って春休みの生活で気を付けることについてお話ししました。

お子様が春休み中も元気に生活できるよう,ご家庭でもご指導をよろしくお願いいたします。

令和3年度修了式

令和3年度修了式が行われました。

はじめに1年生と5年生が3学期の反省を発表しました。

1年生はできるようになったこと,5年生は上級生としてがんばったことについて発表しました。

次に修了証の授与です。卒業生が立派な態度で卒業式に臨んだように,どの学年も進級に向けて立派な態度で臨むことができました。

校長先生からはコロナ禍の中でも,みんなで協力してがんばったことやこの一年間で一人一人の成長がすばらしかったことについて,また,来年度も健康に気を付けてすばらしい一年にしようというお話がありました。

保健主事や生徒指導主事の先生から,春休み中の健康や安全についてのお話がありました。

また来年度,子ども達が元気に登校してくる日を楽しみにしています。

保護者の皆様,地域の皆様,一年間大変お世話になりました。

来年度も豊津の子ども達のより良い成長のために,ご支援・ご協力を賜りますようお願いいたします。

卒業証書授与式

令和3年度第75回鹿嶋市立豊津小学校卒業証書授与式が挙行されました。

感染症対策のため,映像を活用し,工夫を凝らして行いました。

卒業生の証書を受け取る顔の凜々しさに大きな成長を感じ,感動しました。

中学校でも,豊津小学校で学んだことを生かし,いろいろなことにチャレンジして欲しいと思います。

見送る在校生からは,卒業生への感謝の気持ちとともに,卒業生の後を受け継ぎ,これからの豊津小をより良くしていこうという決意が感じられました。

入場です!

卒業証書授与!
鹿島市長様よりお祝いのメッセージをいただきました。
在校生からのメッセージビデオです。
卒業生からのメッセージ
在校生へのメッセージビデオ
立派に成長しました!
退場です!
教室の様子
お別れの花道です!
中学校でも元気にがんばってくださいね!

エコ石鹸を公民館で販売しています!

公民館の方に教えていただいて5年生が作った,環境に良いEM石鹸を公民館で販売していただいています。

授業参観で販売する予定でしたが,コロナ禍で授業参観が行われませんでした。5年生は,保護者にチラシを配って販売するとともに,公民館で販売していただき,より地域に環境浄化活動を広めようと考えたようです。

1袋100円です。茨城新聞の記者の方が,1番目のお客様になってくださいました。

 

6年生卒業前の愛校作業

6年生が,何か学校のためにできることはないかと,窓掃除やワックスがけをしてくれています。

卒業前の大切な時間,豊津小学校のためにがんばってくれてありがとう。

 

エコたわしや石鹸の売り上げを茨城新聞社に

5年生が地域の環境を守るためにエコたわしやエコ石鹸を売った売り上げを茨城新聞社に寄付しました。

エコ石鹸づくりを教えてくださった公民館の皆様にも心より御礼をお伝えしました。

いつも本当にありがとございます。

環境学習の引き継ぎ

5年生が,来年度の5年生(4年生)に,環境学習の引き継ぎを行っていました。

「流れ川のホタルの住む環境を守ろう」と自分たちが学習してきたことを4年生に伝えていました。

来年も5年生が環境学習を展開します。

地域の環境を守る活動ができるようがんばって欲しいと思います。

6年生から先生方へのプレゼント

6年生から先生方へ,素敵なプレゼントをいただきました。

子ども達が調べて作ったとてもステキな花束です。

花束の中に心のこもったメッセージもついていて,先生方はみなとても喜んでいました。

6年生が立派に成長して中学校へ羽ばたいていくことをとてもうれしく思います。

学校運営協議会

3月16日(木)学校運営協議会が開かれました。

授業参観の後,今年度の反省と来年度の学校運営について協議しました。

委員の皆様一人一人の学校教育に対するご意見をお聞かせいただきました。

「家の中にいても子ども達があいさつをしてくれる」

「六年生が立派に成長して嬉しい」

など,子ども達の成長を伝え合うこともできました。

来年度は子ども達のより良い教育のために,さらに地域との連携を深めていけるよう,ご協力をよろしくお願いいたします。

委員の皆様,お忙しい中ご来校いただきまして,誠にありがとうございました。

 

地域学習の発表

今年度,3,4年生は総合的な学習の時間で地域学習を行いました。

学習して分かったこと,感じたことをまとめ,ご指導いただいたゲストティチャーの先生方を招いて発表しました。

先生方のおかげで,地域のあたたかさや素晴らしさに触れ,郷土を愛する心がさらに高まりました。

お忙しい中,本当にありがとうございました。

来年度の3,4年生は福祉について学びます。

子ども達のより良い学びのために,これからも地域の皆様の御協力をお願いいたします。