カテゴリー

カウンター

全アクセス数  415607
今日のアクセス数  62
ユニークアクセス数  60522
今日のユニークアクセス数  36

明日から公民館でとよつ祭りが開催されます

明日から日曜日まで公民館でとよつ祭りが開催されます。

本校の児童の作品もたくさん飾られています。

ぜひ,ご家族で見に行っていただきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

ユニバーサルデザインのまちづくり

3,4年生が総合的な学習の時間で茨城県土木部の方にお越しいただき,ユニバーサルデザインのまちづくりについて学習しました。

ユニバーサルデザインとはすべての人が利用しやすいものづくりのこと

お年寄り,体の不自由な人,妊婦さん,子ども連れ,子ども,外国の方,ケガをしている人など,一人ひとり困ること,不便なことが違うということ

いろいろな人にいろいろな考えがあり,どの人も,どの考えも大切であること

を学びました。

また,身の回りにあるユニバーサルデザインをたくさん写真で見せていただきました。

子ども達からは,

・困っている人が助けられるといいと思う。

・身の回りのユニバーサルデザインをもっと見てみたい。

等の意見が発表されました。

新神宮橋の工事について

新神宮橋を工事している淺沼組様が,子ども達に橋のでき方についてお話をしてくださいました。

感染症対策のため,あまり話さなくても子ども達に分かってもらえるようにと,橋の作り方を映像で見せてくださいました。

映像が流れ始めるとバーチャル映像の素晴らしさと,工事の方法のすごさに,子ども達から「わー」という歓声が上がりました。

これから安全な橋を作るために「カーン,カーン」という鉄の杭を打つ音がすることを淺沼組様は心配なさっていました。

子ども達には,工事をしている方もみんなが使う橋を作るのに一生懸命がんばっているので,みんなも杭を打つ音は気にせず,勉強に一生懸命取り組むように話しました。