1年生も
書き初めで~す\(^o^)/
「筆ペン」で書きま~す♬
姿勢をよくして…
ゆっくりと筆を運びます!
いつもにぎやかな
みんなの表情が…
とっても真剣な顔つきに!
カッコイイ~(^o^)v
ていねいに
ものごとに取りかかることは、
心の落ち着きが必要なんだな~って、
書き初めをすると
あらためて実感しますねぇ♬
渾身の力作が
仕上がった~(*^_^*)
次回は5・6年生編で~す(^_-)
|
||||||
1年生も 「筆ペン」で書きま~す♬ 姿勢をよくして… ゆっくりと筆を運びます! いつもにぎやかな ていねいに 渾身の力作が 次回は5・6年生編で~す(^_-) 新年の行事と言えば… さっそく3・4年生が さあ、書くぞ~♬ さっすが~ 次回は、1年生編です♪ 今年最初の ふつうなら、 豊津小は この冬休みに 膝をつき合わせて こうやって、 学校でも 年が明けました! まずはお約束の、 学校が始まれば当然… 積極的に外で身体を動かす 今日で2024年の学校も みんなで やはり、 掃除が終わったら… 明日から 生活の約束をみんなで 冬休みは~、 みんな、笑顔で 寒い季節に、 体育の授業では なわとびのいいところ① なわとびのいいところ② なわとびのいいところ③ なわとびのいいところ④ 身体が鍛えられて、 3年生が おっ!? まずは、影つなぎ! お次は、 た、楽しすぎる~♪ 3・4年生の図工でおもちゃづくりをしました。 細かいことまでトントン ビー玉発射!! 目指せ10000000点!!! マイナス点には、入らないで~!!
あの豊津ランドもありますね
1年生の算数の授業に… 「リトルティーチャー」の出現で、 ふむふむ うん、これはもう、 リアルティーチャーです(^_^)v 今日は、運営委員会主催の 運営委員さん達が まず、事例提案(^_-) さっそく話し合おう~♬(^o^) うん、「いじめや仲間はずれ」をテーマにしたらば、 みんなでいい時間を過ごせたよ(*^_^*) 運営委員のみんな、ありがとう(^_^)v |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立豊津小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |