カウンター

全アクセス数  223761
今日のアクセス数  176
ユニークアクセス数  24391
今日のユニークアクセス数  56

モンゴルについて学びました。

24日に,2年生がモンゴルに在住されていた先生から,お話を伺いました。

国語で学習した「スーホの白い馬」の舞台となった国です。

モンゴルの様々な様子を聞き,作品にも出てきた馬頭琴を演奏していただきました。

子ども達も,作品の世界に触れることができました。

授業参観が行われました。

学年末授業参観が行われました。今回は密を避けるため,2日に分けて開催。

会場も教室より広い体育館や視聴覚室を使用しました。

どの学年も,今年の学習のまとめとして,一生懸命に発表していました。

また,学校保健委員会も行われ,保健安全委員会の皆様が中心となって,学校医,学校歯科医,学校薬剤師の先生方のお話を伺いました。

 

[…]

花壇コンクールが行われました。

花壇コンクールが行われました。

2学期に苗植えをしたパンジーが,みごとに咲いています。

各学年が雑草を抜き,一生懸命世話をしてきました。

栽培委員の児童が,花壇の様子を採点しました。後日,結果が発表されます。

お迎えの時や来週の授業参観の際に,ぜひ,花壇もご覧になってください。

児童会選挙が行われました。

本日,来年度の児童会役員選挙が行われました。

本校では,児童会会長1名,副会長2名,書記2名で児童会を構成しています。

朝の立ち会い演説会では,

責任者が立候補者の人柄を説明し,いかに児童会役員にふさわしいかをアピールしました。

次に,立候補者達が自分が豊郷小をどのような学校にしたいのか,抱負を述べました。

その後,投票が行われました。

3年生以上は,ランチルームで投票用紙を受け取り,投票箱に投票していました。

誰が選ばれても,来年度も素敵な児童会になりそうです。

 

「思春期にあらわれる変化」について学びました

4年生では,養護教諭による保健の授業がありました。

思春期になると,自分の体や心がどのように変化していくのかを

みんなで話合いながら学習しました。

自分の体や心の変化について正しく理解しておくことは

これから大人へと成長していく子ども達にとっては,とても大切なことです。

授業の風景です

今,いろいろな学年で版画の制作をしています。

写真は3年生が版画のプリントをしているところです。

素材の組み合わせ方や,版を重ね方を工夫して,作品づくりを楽しんでいました。

2年生の体育のマット運動です。

どうやったら上手に前転できるか,コツを考えながら練習していました。

また,演技の前後の決まりを守ったり,マットの使い方や片付け方など,安全面も大事な学習です。

[…]

クラブ見学が行われました。

3年生が,来年から加入するクラブの参考にするために,4~6年生のクラブ活動を見学しました。

クラブ長からの説明をプリントにメモし,自分がどのクラブに入るのかを真剣に考えていました。

上級生にやり方を教わったり,一緒に体験したりと,楽しく活動できました。

 

 

[…]

全校朝会で表彰がありました。

本日,全校朝会が行われました。

作文や書き初め大会,図工の作品,そして先日行われた「なわとび集会」での時間跳びの表彰が行われました。

どの児童も,誇らしげに表彰を頂いていました。

 

[…]

電流と磁力の関係を調べました

5年生は,理科で電磁石の性質を調べる実験をしていました。

電流の大きさや向き,コイルの巻き数などと磁力の関係を学習します。

この中から未来の科学者が生まれるといいですね。

高く揚がれ!

1年生が生活科の授業で凧揚げをしていました。

思い思いの絵を描いたオリジナルの凧です。

風は弱かったのですが走ると高く揚がり,とても喜んでいました。