カウンター

全アクセス数  227391
今日のアクセス数  111
ユニークアクセス数  24759
今日のユニークアクセス数  31

研究授業を行いました。

本日,5年生で学級活動の研究授業を行いました。

理想の5年生に近づくためにはどのような行動をすれば良いのか考えました。また,友達からのアドバイスも受け,世界が広がったようです。

理想の5年生から,素晴らしい6年生になれるよう,子ども達は決意を新たにすることができました。

ますます,今後が楽しみです。

森林体験学習

4学年による森林体験学習が行われました。

茨城県緑化推進機構から4名の先生がいらして,森や林,植物についてのお話をしてくださいました。身近な「山登りコース」の中でも,植物が精一杯生きているお話を,子ども達は熱心に聞いていました。

その後,先生方のご指導の下,木製のプランターを作ったり,竹とんぼを作って飛ばしたりしました。特に竹とんぼは初めて作る子も多く,喜んで空に向かって何度も飛ばすことができました。校庭中に4年生の大きな声が響き渡りました。

 

 

[…]

ペットボトルロケット

4年生では,理科の「とじこめた空気や水」の発展学習で,水や空気の圧力を使ってペットボトルのロケットを飛ばす実験をしていました。自分で作ったロケットを飛ばすのでとても嬉しそうでした。誰が一番飛ぶか競争しながら実験していましたが,子どもたち同士,自然と応援する声が飛び交っていました。

英語の授業(1年)

1年生では,1~10の数を英語で表す学習をしていました。

ALTの先生の発音をよく聞いてまねしたり,歌に合わせてたりして,「one, two, three・・・!」と指を折って数えながら繰り返し発音していました。

「はらぺこあおむし」のお話を英語で聞きました。

最後の挨拶も英語で元気にできました。

 

英語の授業(6年)

6年生では,行ってみたい国について英語で会話をする学習をしていました。

その国の有名なもの,食べてみたいものなどで友達同士で会話を深めていました。

会話をリレーしていくために,資料を使って調べているところです。

  

ジェスチャーを交えながら,自分の話したいことを話し,会話を楽しんでいました。

 

 

 

 

[…]

2年 レッツゴー町たんけん

2年生では,生活科の授業での金銭教育の研究授業がありました。

今年度は学校の近くのお店に探検に行くことはできませんでしたが,担任の先生が撮ってきた写真をみて学習をしました。

写真をみながら,お店の人がお客さんのためにいろいろな工夫をしていることに気付いていました。

「お店の看板がお客さんが見て分かりやすいように大きい」など,子どもたちはたくさんの発見をしていました。

内科検診がありました

今日は全学年,内科検診を実施しました。

例年は5月,6月頃に行いますが,今年度はようやく実施することができました。

学校医の先生に丁寧に身体の状態を診ていただきました。

児童朝会(体育委員会の発表)

ずっと雨で延期になっていた児童朝会。今朝やっと行うことができました。

6年生がソーシャルディスタンスのためにコーンを用意してくれました。

各学年,コーンを目印に距離をとって並びました。

今回は体育委員会の発表です。

「感染予防のための汗の始末の仕方」や「手洗いうがい」「熱中症対策」等,この時季に身体のために気を付けなくてはいけないことについて発表してくれました。

その後は,みんなで「いばキラキラダンス」で身体を動かしました。

先生のお話では,昨年の受賞作品をみながら,統計グラフ展のお話を聞きました。

[…]

英語の訪問指導がありました

市の教育委員会の先生が英語の授業を参観しにきてくださいました。

4年生の英語の様子です。曜日を表す英語表現を学習していました。

ALTの先生の発音を聞いてまねしたり,ALTや担任の先生と,楽しく英語でやりとりをしたりしていました。

浄水場について学びました

4年生の社会では,浄水場の仕組みについて学びます。

毎年,見学に行っていますが,今年は残念ながら見学ができないので,

担任の先生が撮ってきた写真で授業をしていました。