カウンター

全アクセス数  226486
今日のアクセス数  166
ユニークアクセス数  24671
今日のユニークアクセス数  40

6月1週目の予定について

6月1週目は,週3回の登校となります。

4日(木),5日(金)は2週目からの通常登校に備えて2日間続けての登校日としますので,午前登校と午後登校に分かれます。確認をお願いいたします。

6月8日(月)からは,今のところ通常登校が再開され,給食も開始される見込みです。

状況等が変わりましたら,その都度ご連絡いたします。

 

 

 

分散登校1日目part2

22日(金)は木曜日と違う地区のお友達が登校してきました。

21日,22日とも欠席もなく,みんな登校でき,元気な顔が見られたことが本当に嬉しいかぎりです。

 

1年生の算数の数を数える学習の様子です。廊下には休校中にかいた絵が掲示されています。

2年生では,前日と同様に算数の学習や,国語の文章の書き方などの学習をしていました。

3年生は休校中の様子や気持ちを伝え合っていました。長いお休みでイライラすることがあっても,楽しいこともあったなど,みんなで共有していました。

4年生の様子です。休校中の学習の確かめをしていました。

みんな集中して真剣に取り組んでいました。声をかけるととっても元気で,友達に会えてうれしそうな笑顔がいっぱいでした。図工や習字の作品もたくさん掲示してあり,教室も明るい雰囲気につつまれていました。

    

5年生の教室をのぞいたときは,家庭学習プリントをきちんとファイリングして整理をしていました。

そのあと,先生がことわざの学習をしていました。

 

6年生もきちんとプリントの整理をしていました。

このあと前日同様,理科の「ものの燃え方」の実験を行っていました。

    

 

 

[…]

分散登校1日目

地区別の分散登校の1日目です。

今日登校予定の子どもたちは,欠席もなく,みんなの元気な顔をみることができました。

久々に顔を合わせた友達もいて,子どもたちもとてもうれしそうでした。

教室では健康状態のチェックのあと,それぞれ前の課題の内容の解説や補講,次の課題の説明などを行っていました。

 

登校したら手指の消毒をしています。

1年生は,もってきたものを確認したり,数の学習をしたりしました。

 

2年生は,課題だったプリントの確認をしながら,「2けたのたしざん」の学習をしていました。

 

3年生は,休校中の様子を子どもたちに聞いていました。次の課題の工作で使う紙粘土が配られ,嬉しそうでした。小さな小物をつくります。

 

4年生も学習したことの確認や,地図の学習などをしていました。

 

5年生では,課題のプリントをノートに貼ってきちんと整理したりしていました。せっかく学習したものが煩雑にならないようにすることは大切です。

6年生では,算数の多角形の説明や理科の「ものの燃え方」の実験結果をまとめたりしていました。酸素や二酸化炭素,窒素の中にろうそくの炎を入れるとどうなるか,興味津々で見ていました。

 

 

 

[…]

分散登校日の持ち物等についてのお知らせ

【分散登校日についてのお知らせです】  ・21日(木)は,宮中野,猿田地区の登校日です。 ・22日(金)は,沼尾,須賀,田野辺,山之上,田谷の登校日です。 ・当日は通常通り8:10登校です。 ・基本的には登校班での登校となります。 (登校班で登校しない場合は登校班内で連絡をとってください) ・ランドセルで登校です。 ・下校時刻は11:00で,一斉下校です。【持 ち 物】  ・上履き ・マスク(必ず記名) ・水筒(水かお茶) ・筆記用具 ・連絡帳 ・ハンカチ(石けんで手洗いをします) ・ティッシュ ・課題等

※マスクを落としてしまうことがありますので,衛生上の観点からも記名(裏でもかまいません)をしてください。

分散登校の実施について(お知らせ)

12日にご連絡差し上げたとおり,31日までの臨時休業期間中,20日~29日の間に一人あたり3回の分散登校を実施することとなりました。市教育委員会からの文書と,豊郷小の分散登校の方法・スケジュール等についてお知らせしますので,ご確認をお願いします。

↓ 市教育委員会からのお知らせです。クリックしてください。

鹿嶋市教育委員会:市内小中学校臨時休校延長措置実施中における臨時(分散)登校の実施について

  豊郷小学校の分散登校については以下のとおりです

 

3年生のみなさんへ!

みなさんにわたした「ヒマワリ」と「ホウセンカ」のたねは,まいてくれましたか?先生は4月30日(木)に,「ヒマワリ」「ホウセンカ」「オクラ」「マリーゴールド」のたねを学校の畑にまきました。めが出てきたので,今日は学校の畑の様子をお知らせします。

「ヒマワリ」

「オクラ」

「ホウセンカ」

「マリーゴールド」はまだめがでてきていません。楽しみにまちたいと思います。みなさんが育てている「ヒマワリ」と「ホウセンカ」はどうなっているかな?

 

3年生の理科では,モンシロチョウも育てていきます。学校の畑の横にうえたキャベツの葉のうらをめくってみると…

たくさんのたまごがありました!学校がはじまったら,いっしょにかんさつしましょうね。

[…]

来週からの課題について

5月11日(月)から,新しい課題の配付と回収を行います。毎週月曜日に各家庭に課題と時間割(計画表とふりかえり)の入ったファイルをチャック付きの袋に入れて玄関先へ置いてきます。(1・2年生は,5月11日配付分は,植木鉢を学校に取りに来ていただいた際にお渡しします。)

翌週の月曜日は,終わった課題と時間割(1週間の計画とふりかえりを記入したもの)をもとのファイルとチャック付きの袋に入れて,玄関先に置いておいてください。

課題は県教育委員会の授業動画等を活用しますので,昼間子供だけでインターネットが使えない等のご家庭は夕方に保護者の方が帰宅してから使用するなど,工夫して学習できるようご協力を願いします。

インターネット環境が整っておらず活用できないなどのご家庭は,課題の準備等の都合上,8日(金)までにご連絡ください。

ご不明な点は,学校までご連絡ください。

(以下は,5月11日配付予定の文書です)