なかよく
かしこく
たくましく
|
||||||
なかよく かしこく たくましく
今朝も雨です。昨日と一昨日、民生委員の方々があいさつ運動を行ってくださいました。雨にも関わらず、児童の登校を見守り、声をかけ、元気にあいさつされる地域の方々。あたたかな、豊かな気持ちになる朝でした。もちろん、みなさん笑顔です。
5時間目、英語を話している6年生。誕生日について話していると、どこからか「ハッピバースデイ トゥ ユー」の歌声が・・・ 今日が誕生日の友達に向けて、全員で喜びを分かち合いました。あたたかな6年生の授業のひとコマでした。 トイレ休憩を終え、江戸崎パーキングを出ました。時間通りに進んています。
午後は外で思いきり自然を満喫しました。足取りも軽やかにバスに向かいます。
順調にパーキングまで来ました。 バスの中では、ビデオ鑑賞をしています。みんな、元気です。
天気にも恵まれ、予定通り、3・4年生がミュージアムパークに向けて、出発しました。見送りの先生方に笑顔で手をふっています。
人形劇団プークの方々が6月の公演に向けて、ワークショップを開いてくださいました。 6年生は人形を作り、演技指導をいただきました。「負けてられないな。」「もうちょっと早く歩いたほうがいいかな。」アイデアを口にしながら、笑顔いっばい。本物って素晴らしいですね。素敵な時間でした。
2年生の英語です。よく聞いて、いい発音になるよう、積極的に取り組んでいます。
粘土をできるだけ長くのばしています。両手でこねたり、粘土板でコロコロさせたり。 工夫する力や、考える力も、粘土と一緒にのばしている1年生です。 |
||||||
Copyright © 2022 鹿嶋市立豊郷小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |