体育館での書き初め展、明日27日までとなっております。ぜひ、子どもたちのがんぱりを見にいらしてください。
|
||||||
体育館での書き初め展、明日27日までとなっております。ぜひ、子どもたちのがんぱりを見にいらしてください。 下校班で集まっている子どもたちの顔は、笑顔でいっぱい。今日はICT支援員さんの授業があり、chromebookを使ってできることを増やしました。たくさん吸収して、がんばりました。
「楽しかったぁ。」終わった後も手を振り続ける1年生。 「郷っこふれあい教室」の地域の講師の方々に、昔の遊びをおしえてもらいました。こま・おはじき・お手玉・だるまおとし・ふくわらい・けん玉・ヨーヨー・あやとり・はねつき。とっても楽しい時間を過ごすことができました。地域の方々に育ててもらっています。
今日は公民館へお出かけしました。1年生は友だちの作品に喜び、お兄さんお姉さんの絵に驚いていました。 素直に感激することや、美しいものを美しいと思う感性、素敵です。 降雪のため、明日の登校時刻を10時10分といたします。 明日の朝は、道路の凍結が予想されます。転倒、スリップ等に十分注意して安全に登校してください。
みんなが大好きなクラブの時間。あっという間に過ぎていきます。
金曜日は、ジェーン先生が来る日です。5年生は、季節の行事の紹介に向けて、話合いをしました。グループで意見を出し合いながら、一生懸命取り組んでいます。
昨日の朝は、保健委員会による清潔検査が行われました。寒くなってきましたが、手洗い後のはんかちは必需品。お茶うがいも風邪予防の効果ありです。元気に冬を乗りきりましょう。
「心を落ち着かせます。」 体育館で、書き初め大会が行われました。「将来の夢」「新しい風」など、学年の課題に集中して取り組みました。一人一作品がかざられていますので、お時間がある時にぜひご覧ください。
22日まで豊郷公民館で、巡回展を開催します。豊郷小学校の力作だけでなく、市内の代表作品も展示されています。素敵な時間をお楽しみください。 |
||||||
Copyright © 2023 鹿嶋市立豊郷小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |