スマイルドリル
いじめ解消サポートセンター

令和元年度最後の1日,1年間ありがとうございました!

校庭の桜も満開に咲き誇る中,平成からスタートした令和元年度も最後の1日を迎えました。3月はコロナウィルス感染拡大防止のため臨時休業もありましたが,保護者の皆様,地域の皆様の温かいご支援のおかげで,何とか1年間を無事に終えることができました。

今年度は,残念ながら離任式が中止となったため,職員だけでささやかなお別れの式を行いました。

お世話になった先生方を,子供たちと一緒に送り出すことができなかったのが残念ですが,子供たちの分まで,心を込めて転・退任なさる先生方を送り出しました。

今回は,コロナウィルスの騒動もあり,例年行っているPTA歓送迎会は自粛の方向で話が進んでいます。そこで,今回の職員だけでのお別れの式にあたって,PTAからすてきな花束が届けられました。

玉造小学校PTA会員の皆様,転・退任する職員が玉造小学校を離れる最後の瞬間まで,たくさんのご厚情を賜り,本当にありがとうございました。

 

令和元年度修了式が行われました!!

新型コロナウィルス感染症対策による臨時休業期間が明け,久しぶりに学校に子供たちの元気な姿が戻ってきました。

久しぶりの登校日が本年度最後の登校「修了式」となってしまいましたが,長い臨時休業が明けて登校する子供たちを笑顔で迎えようと,各教室には先生たちからの温かいメッセージであふれていました。

修了式は,コロナウィルス等感染症対策で各教室で放送にて実施しました。どの学級でも,校長先生の話を真剣に聞く子供たちの姿が見られました。

修了式の後は,新年度に向けて新しい登校班を確認するための集会を行いました。

最後は,学級活動。各学級に戻り,担任の先生から一人一人に通知票が手渡されました。

最後は春休みに向けての注意や,4月の進級に向けての話があり最後の1日が終わりました。

保護者の皆様,地域の皆様には,本校教育活動への1年間のご協力に感謝申し上げます。

まだまだ新型コロナウィルスの感染拡大は収束しませんが,この後迎える春休みも,子供たちが健康で安全な生活を送り,進級・進学に向けての準備がしっかりできるように,引き続き温かく見守っていただけますようご協力をお願いいたします。

[…]

第6回卒業証書授与式

本日,好天にも恵まれ,第6回卒業証書授与式を挙行しました。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため,参加者を制限し,内容を縮小しての卒業式となりましたが,茨城県でも感染者が出始めた中,無事卒業式を実施できたことを本当にうれしく思います。

 

真新しい制服を身にまとった115名の卒業生の表情からは,緊張感がひしひしと伝わってきました。ほとんど練習ができず,ほぼぶっつけ本番の卒業式でしたが,卒業証書を受け取る卒業生たちの態度はとても立派でした。

式の最後に卒業生から送られた合唱も,胸に響くとてもすばらしいものでした。

玉造小学校の最高学年として,様々な活躍を見せてくれた卒業生とお別れしなければならないことはとてもさびしいことですが,卒業生のさらなる成長と益々のご活躍を期待しています。

卒業生のみなさん,保護者の皆様,本当におめでとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[…]

卒業式に向けて,準備万端!!

18日(水)は,明日の卒業式に向けて,卒業式の式場の最終準備を行いました。その後,準備が整った式場で,職員みんなで予行練習を行いました。最終確認をしっかり行い,準備万端です。

明日は,卒業生全員,元気に登校してほしいと思います。こんな状況の中ではありますが,卒業生にとっても,保護者の皆様にとっても,思い出に残る感動的な卒業式にできるよう,みんなで力を合わせ,心を込めて卒業生を送り出したいと思います。

職員で卒業式準備!!

3月9日(月)は,職員総出で卒業式の式場準備を行いました。例年,5年生の児童を中心に式場準備を行っていましたが,今年は臨時休業中。全職員で,一生懸命式場を整えました。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため,国・県・市からの要請もあり,今年の卒業式は内容を縮小しての実施となります。在校生の参加もなく,少しさびしい卒業式となってしまいますが,6年生にとっては一生に一度の大切な卒業式。玉造小学校全職員で,心を込めて6年生を送り出したいと思います。この後も,卒業式に向けてしっかり準備を進めていきます。

6年生のみなさんも,卒業までの時間を大切に過ごしてほしいと思います。

臨時休業が始まりました。

新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴い,玉造小学校も3月4日(水)から臨時休業に入りました。子供たちの元気な姿が消えた教室は,がらんとしてとても広く感じ,さびしい限りです。コロナウイルスの感染拡大が少しでも早く収束し,学校に子供たちの元気な姿が戻ってくることを願うばかりです。

休業期間中はご家庭でも配慮していただくことがたくさんありますが,ご理解の程よろしくお願いいたします。子供たちの感染防止と健康の維持,規則正しい生活の継続,学習時間の確保等々,ご協力をよろしくお願いいたします。

お知らせ

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に伴う卒業式の対応について