スマイルドリル
いじめ解消サポートセンター

かすみがうら市歴史博物館に行ってきました!

2月19日(火)にかすみがうら市歴史博物館に行ってきました。

昔の古い道具を見せていただいたり,使い方を教えていただいたりしました。

また,民家園の中に入らせていただいて,昔の暮らしを体感しました。

これらの体験を通して,暮らしの移り変わりが人々の願いや知恵によるもので

あることを学ぶことができ,学校では学べない貴重な体験をすることができました。

玉造第二保育園のみなさんが遊びに来てくれました!

平成30年2月21日(木)の昼休みに

玉造第二保育園のみなさんが遊びに来てくれました。

5年生自らゲームを考え、たくさんの笑顔をつくることができました。

(実行委員が活躍しました→)

 

←しっぽ取りゲームを行いました。保育園生も5年生も本気です。優勝ペアにはメダルも贈呈されました。

 

 

 

←「じゃんけん、ぽん!やったー!」

ジャンケン列車では、みんなの白熱する声が聞こえました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。「楽しかったね。」「来年は待っているよ。」

優しい言葉や表情がたくさん見られました。あたたかい雰囲気に包まれた、素晴らしい体験になりました。

[…]

玉造幼稚園のみなさんと交流しました。

玉造幼稚園の年長さんに来校いただき、交流会を開催しました。

ジャンケン列車や仲間つくりゲームを行い、楽しい時間を一緒に過ごすことができました。

「来年も一緒に遊ぼうね」といったあたたかい言葉が飛び交い

みんなの笑顔があふれる素晴らしい体験になりました。

 

 

 

第2回いじめストップ!いじめゼロ集会

 今日は,第2回いじめストップ!いじめゼロ集会が行われました。いじめ根絶に向けて,全児童アンケートの結果発表や全校合唱「ユーアンドアイ」,6年児童による作文発表が行われ,いじめについて考えるよい機会となりました。いじめストップ!いじめゼロ集会は今回で4年目となりましたが,毎回,玉造中学校生徒会に協力していただいており,今回も玉造中学校のいじめ根絶にに向けた活動や劇を見せていただきました。

この集会の運営にあたっては,5年運営委員会の児童がとてもがんばりました。会場の準備や全校アンケートの実施・集計,集会の進行等,高学年としての自覚ある立派な態度でした。

原子力対応の避難訓練を行いました

2月20日(水)昼休みから,原子力対応の避難訓練を実施しました。昼休みの時間帯に原子力施設で事故が発生して,放射性物質が放出されたという想定での訓練です。子どもたちは,放送を聞いて,それぞれ遊んでいる場所から一斉に自分の教室に避難しました。みんな速やかに,落ち着いて避難を完了することができました。教室に戻ってからは,それぞれの学年に応じて「原子力」について学習して,万が一に備えることができました。

なわとび大会

2月14日(木)になわとび大会がおこなわれました。

どの学級も日頃の練習の成果を存分に発揮することができました。

新記録に喜ぶ児童や悔しそうな表情を浮かべる児童もいましたが,どの学級もみんなで心を一つにして取り組む強い団結力を感じることができました。

[結果]結果 大縄八の字跳び3分間

1-1 【142回】 1-2 【120回】 1-3 【154回】

2-1 【157回】 2-2 【 88回】 2-3 【 84回】

3-1 【128回】 3-2 【197回】 3-3 【137回】

4-1 【179回】 4-2 【143回】 4-3 【232回】

5-1 【245回】 5-2 【239回】 5-3 【200回】 5-4 【213回】

6-1 【275回】 6-2 【298回】 6-3 【268回】

 

[…]

アントラーズサッカーキャラバンがありました(6年生)

鹿島アントラーズのコーチが来校し,サッカーキャラバンを実施しました。

サッカーを中心とした,ボール遊びやトレーニングに子どもたちはすごく楽しそうに取り組むことができました。

給食も一緒に食べながらコーチとの交流も深め、サッカーの楽しさ,そしてアントラーズを身近に感じることができました。

明日はなわとび大会!

いよいよ明日はなわとび大会です。

今日の業間休み時間はなわとびタイムではありませんでしたが,自主的に練習に取り組んでいるクラスがたくさんありました。練習にも熱が入っていました。

天気予報では明日の大会実施は大丈夫そうですが,実施が微妙な場合は9:00に態度決定してメール配信にてお知らせしますので,よろしくお願いします。お時間が許せば,子どもたちの頑張る姿を応援にいらしてください。明日も厳しい寒さが予想されます。防寒対策をしっかりしてお越しください。

久しぶりの児童朝会

2月13日(水)は,久しぶりに児童朝会が行われました。1月の児童朝会はインフルエンザの感染防止のため延期。予定では昨日の12日(火)に実施するはずでしたが,雪の影響を考慮して登校が1時間遅れて延期。延び延びになっていたので,急遽予定を変更して,本日実施しました。

本日の担当は,給食委員会と体育委員会でしたが,どちらも練習の成果を発揮してしっかり発表することができました。

1年生 生活科「むかしのあそびをたのしもう」

おじいちゃん、おばあちゃんに昔の遊びを教わって、楽しい時間を過ごすことができました。「他にも昔の遊びを教わって遊びたい!」という気持ちをもつことができました。おじいちゃん、おばあちゃん、ご協力ありがとうございました。