カウンター

全アクセス数  880151
今日のアクセス数  146

高松中学校

〒314-0028 
鹿嶋市木滝274
TEL 0299-82-1545
FAX 0299-83-7599

 

3月14日(金)今日の理科授業【1年生】

 日差しが暖かく、サクラの花芽(かが)や葉芽(ようが)もふくらんできています。

今日の1年生理科授業は、

[実験1]流水のはたらきで削られる石

立方体に切った「オアシス」(生け花に用いる緑のスポンジ)を密閉容器に入れて、水と一緒に振ります。

50回振るごとに1つずつ取り出して並べました。

はじめの50回は、まだまだ立方体の角が削れた程度でしたが、100回、150回、・・・と繰り返すうちに、だんだん球形に、最終的にはもとの大きさの3分の1程度の球形になりました。

[観察1]示相化石、示準化石の観察

 示相化石は陸地、河口、海などさまざまな土地のものが、示準化石は古生代、中生代、新生代の化石やレプリカが、一つ一つを手にとって詳しく観察しながら、知識を深めることができました。

 

[…]

3月10日(月)今日の1・2年生

 今日は、明日に控えた卒業式に向けての準備会でした。

 テーマは「3年生の晴れ舞台を彩る会場を設営しよう」

 いすの配置の微調整や花の配置の調整、ひな壇の飾りつけやすみずみの掃除等、三年生への感謝の気持ちを会場へのこだわりで表現していました。

[…]

2月28日(金)今日の理科授業【1年生】

 今日の1年生の理科授業は、歴史(地質年代)の基準となる化石(示準化石)や昔の環境を知る手がかりを知る化石(示相化石)について学びました。

 基本的な情報を整理した後は、各自図書館から借りてきた本で知識を深めることができました。

阿武隈高原を出発しました

トイレ休憩を済ませて阿武隈高原を出発しました。

 

元気な子と疲れている子と。

[…]

お昼ご飯

今日の昼食は豚丼です。みんなしっかりと食べました。

この後、お世話になったホテルの方に挨拶をして、学校に向けて出発します。

[…]

最後のスキー教室

天候にも恵まれ、最後の講習を終えることができましました。

[…]

雪遊び③

[…]

雪遊び②

[…]

雪遊び①

教室終了後みんなで雪遊びをしました

[…]

お昼ご飯&休憩

今日の昼食はチャーハンです。

たくさん食べて午後も頑張ろう!

[…]