給食の時間になりました。
本日の給食のメインメニューは
「牛丼」です。しかも牛肉は 常陸牛!
常陸牛と言えば茨城県の牛肉ブランド。
「高級和牛」として全国的に有名ですよね!
今回,茨城県のはからいで
鹿嶋市内の学校給食にこの高級和牛が
食材として提供されたんです。さあ,食べましょう! (´~`)モグモグ
みんな満足そうに食べています。
お味はどうですか?
「とっても美味しいです。いつも美味しいけど
今日はまた特別に美味しいです。残さず食べたいと思います!」
常陸牛って知ってる?
「茨城県で飼育されてる有名な牛ですよね?
給食には茨城の作物がたくさん出てる気がします」
そうなんです!
今までにも,県内や市内の作物が
ひんぱんに給食のメニューに並べられているんです。
学校給食では地元で生産した食材を地元で消費する,
地産地消(ちさんちしょう)
が積極的に奨励されています。
私たちの給食に関わってくれている
人々と食材に感謝して,毎日美味しくいただきましょう!