郷土検定代表チーム(2学年)は,県大会に向けて今日も練習に余念がありません。
その様子をのぞいてみました。
先生達から出されるお題に素早く答える という
本番さながらの実践練習を行っています!
出題は「〇✕問題」と「記述式問題」
それでは,HPをご覧のみなさんも一緒に
問題(記述式)にチャレンジしてください!
問:茨城県で一番高い山は?
・
・
・
・
◎正解です!※漢字で書かないといけません。書けないと✕です。
問:茨城出身で江戸幕府の将軍になった人物は?
・
・
・
・
◎正解です!※漢字で書かないといけません。書けないと✕です。
問:青銅製立像としては世界最大の高さを誇る牛久大仏は何mある?
・
・
・
・
◎正解です!よくぞ知ってた,凄い!!
問:茨城県警察官の制服のエンブレムに描かれている花は?
・
・
・
・
✕残念,惜しい!
◎正解!(茨城県の花ですね)※漢字で書かないでもいいそうです…(^_^)ホっ
すごい正解率です。問題に取り組んでみてどうですか?
「過去3年分の問題を中心に勉強してます。
茨城のいろんなことがわかり楽しいです!」
「市町村ごとの問題は,各地の特色を知る
よいチャンスなのでやってて面白いです」
「〇✕は 迷う問題が多くてとても難しいですよ~」
楽しみながら茨城のことを知ることができる郷土検定。
引き続き頑張って練習していきます!
※では難しいと評判の「〇✕問題」をひとつ
問:「茨城県民の歌」は全国のカラオケボックスビッグエコーで選曲して歌うことが出来る。〇か✕か?
正解は明日のHPで(^_^)/~~~