【重要なお知らせ】

鹿嶋市立大野中学校の公式サイトは,本Webページだけです。SNS等には一切,開設しておりません。くれぐれもアクセスしないようにし,虚偽の内容に注意してください。

公立高校入試終了

本日は公立高校の特色選抜がありました。

在校生も1年後、2年後の姿を想像して、学習に向けての意識を高めていました。

また、卒業式の会場準備も在校生で進めています。

3年生にとって最高の舞台になるよう、2年生もがんばっていました。

公立高校一般入試

本日は茨城県公立高校入試が行われました。

緊張する中で、これまでの学習の成果がどれだけ発揮されるかが試される場となりました。

無事に全員が受験することができました。

明日は公立高校の特色選抜が行われます。全員が希望進路を実現できるように教職員一同、全員で見守っています。

小中連携挨拶運動

本日、小中連携挨拶運動が行われました。1学年の生徒たちが母校の小学校に行き、あいさつ運動を行いました。お世話になった先生方に会って成長した姿を見せることができました。この活動で来年度入学する新一年生が中学校へ親しみやすさを持ってくれると嬉しいと思います。

[…]

体育館の天井が直りました

本日、体育館1階の天井工事が行われました。 生徒たちも安心して、部活動や体育が行えると思います。

今年度最後の委員会活動

令和6年度最後の委員会活動が行われました。各委員会で今年度の活動についての振り返り、来年度の活動につながるよう意見をだしている様子が見られました。

[…]

鹿嶋市留学生英語授業交流会

本日、鹿島学園の生徒が来校し、1学年の2クラスで鹿嶋市留学生英語授業交流会が行われました。

バースデイリングやカードのトピックについての会話など、学園の生徒のみなさんを中心に大野中の生徒も楽しくコミュニケーションを取っていました。

鹿島学園留学生のみなさんありがとうございました。

3年生を送る会準備中

1,2年生が3年生への感謝を伝えるため、送る会の準備を進めています。

内容は当日まで秘密ですが、頑張って準備しています。

3年生は楽しみにしてもらえればと思います。

【2学年】学年道徳を行いました

本日2学年では「避難所にて」という題材をもとに、節制や調和のとれた生活について考える道徳を行いました。

生徒は自分事として捉えながら、真剣に考えている様子が見られました。

授業参観が行われました

各学年にて授業参観が行われました。どの授業でも学びに真剣に向かう姿勢が見られ、とても良い雰囲気で行われていました。保護者の皆様においては、大変お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。

[…]

後期期末テストが行われました

昨日と今日の2日間で、1・2年生が後期期末テストを行いました。終了後、テストについて友達同士で意見交換している姿が印象的でした。

生徒会役員任命、表彰が行われました

本日午後に令和7年度前期生徒会役員任命および表彰が行われました。オンラインでの実施となりましたが、しっかりとした返事と堂々とした態度で取り組むことができました。

[…]

職場体験発表会が行われました

2年生による職場体験発表会が行われました。2年生が体験したことをスライドにまとめ、クイズや写真を交えて分かりやすく発表しました。1年生は、発表を聞き感想を伝えたり、質問をしたりして会を深めていました。また、この発表は大野地区の各小学校に配信され、小学生も積極的に質問をしてくれるよい関りとなりました。

[…]

2/7 新入生説明会が行われました。

5・6時間目に来年度入学の生徒に向けた入学説明会が行われました。

5時間目は、生徒会の生徒が小学生を校内案内を行いました。6時間目は生徒会による学校生活の様子や学校のきまりをスライドにまとめたものを自信をもって発表することができました。その後部活動見学を行い、小学生にとっても中学校の生活や様子を体験するよい機会になったと思います。4月から在校生と一緒にさらに大野中を盛り上げていってほしいです。

2/6 『食育』~集中力アップ・学力アップ~【3学年】

3年では、「受験期と食事の関係について知ろう」を課題に学級活動が行われました。

自己の食生活を振り返りながら、勉強に集中するための望ましい食生活について考えました。

栄養教諭の先生からの、食生活の改善のためのポイントや受験期に必要な食生活についての助言を生かして、中学校生活を充実させてほしいと思います。—がんばれ3年生!—

 

2/5 職場体験学習報告会のリハーサル

2学年では、今週金曜日の報告会の本番に向けて、最終リハーサルが行われました。

お世話になった各事業所の方々から学んだことを1学年に発信します。

友達からの助言を生かして改善し、本番を迎えてほしいと思います。