生徒の皆さん,いかがお過ごしでしょうか。
臨時休校中で不規則な生活リズムになりがちですが,健康のため,そして感染症予防のためにも,
「早寝・早起き・朝ごはん」を基本とした規則正しい生活,十分な手洗い・咳エチケットなどをこれからも続けていきましょう。
朝を元気に迎えるには,まずは朝ごはんを食べること!
普段はおうちの方に用意してもらっていたという人も,
時間を有効に使って,朝ごはんを自分で作ってみましょう。
毎年2月に実施しているおおのパワーアップ大作戦でも「早寝・早起き・朝ごはん」に取り組んでいます。
以前配付した簡単レシピを載せますので,ぜひご活用ください。
☆2019年度 朝食レシピ
☆2018年度 朝食レシピ
(学校へ登校した際に,作って食べてみた感想などを聞けるとうれしいです。)
ほかにも,皆さんの役に立つ情報を,これまでの食育だより「ぱくぱく通信」にも掲載してきました。
HPの食育コーナーにもデータがありますので,そちらも参考にしていただければと思います。
感染症だけでなく,SNSの使い方や事故に巻き込まれないよう,十分に気を付けながらお過ごしください。