大野中の桜も咲き始めました。久しぶりに生徒のみなさんが、学校に来てとても喜んでいるようです。先生方も元気なみなさんに会えて嬉しそうでした😊
|
||||||
大野中の桜も咲き始めました。久しぶりに生徒のみなさんが、学校に来てとても喜んでいるようです。先生方も元気なみなさんに会えて嬉しそうでした😊 現在、鹿嶋市のホームページで、鹿島アントラーズとの連携による鹿島アントラーズと「#いまできることをみんなで」がアップされております。 休業中の生徒の活動の充実に役立てて頂ければと思います。 https://city.kashima.ibaraki.jp/soshiki/15/11806.html 上のURLをクリックすると鹿嶋市ホームページにリンクします。 鹿嶋市ホームページより 生徒の皆さん,いかがお過ごしでしょうか。 臨時休校中で不規則な生活リズムになりがちですが,健康のため,そして感染症予防のためにも, 「早寝・早起き・朝ごはん」を基本とした規則正しい生活,十分な手洗い・咳エチケットなどをこれからも続けていきましょう。 朝を元気に迎えるには,まずは朝ごはんを食べること! 普段はおうちの方に用意してもらっていたという人も, 時間を有効に使って,朝ごはんを自分で作ってみましょう。
毎年2月に実施しているおおのパワーアップ大作戦でも「早寝・早起き・朝ごはん」に取り組んでいます。 以前配付した簡単レシピを載せますので,ぜひご活用ください。 ☆2019年度 朝食レシピ ☆2018年度 朝食レシピ (学校へ登校した際に,作って食べてみた感想などを聞けるとうれしいです。)
ほかにも,皆さんの役に立つ情報を,これまでの食育だより「ぱくぱく通信」にも掲載してきました。 HPの食育コーナーにもデータがありますので,そちらも参考にしていただければと思います。
感染症だけでなく,SNSの使い方や事故に巻き込まれないよう,十分に気を付けながらお過ごしください。 晴天に恵まれた本日,卒業証書授与式を執り行いました。 縮小で実施することとなった卒業式。 3年生全員,無事に卒業証書を受け取ることができました。 式典終了後は教室に戻り,クラスでの最後の時間を過ごしました。 久しぶりに元気な話し声や笑い声が2階フロアに響き渡っていました。 130名の3年生,卒業おめでとうございます! 皆さんのさらなる活躍を楽しみにしています。
3年生の保護者の皆様,誠におめでとうございます。 本日の開催にあたり,マスクの着用・手指のアルコール消毒にご協力いただきまして,ありがとうございました。 今後も子どもたちの成長を見守っていただけると嬉しく思います。 […] いよいよ明日,卒業証書授与式を迎えるにあたり,本日は職員で式や会場の最終確認を行いました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う対応としまして,本年度は時間を短縮して実施いたします。 受付時刻は8時40分から,開始時刻は9時となります。 参列される保護者の皆様におかれましては, 咳エチケット(マスクの着用),受付でのアルコール消毒等,ご協力をよろしくお願いいたします。 今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う対応として, 本日5日をもって今年度の登校日が終わり,明日からは臨時休校となります。
最後の給食には,厚切り食パン・牛乳・チョコクリーム・ツナオムレツ・アーモンド入りコーンサラダ・ブイヤベースが登場し,みんなでおいしくいただきました。 臨時休校・春休み期間も,バランスのよい食事となるように心がけ,体調管理に努めていきましょう。
長い休みとなりますが,引き続き学習に取り組み,生活面にも十分気を付けながら, 来年度のための準備期間として,一日一日を大切に過ごしてもらいたいと思います。 3年生が県立入試に励んでいる中, 1年生は3年生の清掃エリアや教室をすみずみまできれいにし, 2年生は卒業式の準備を協力しながら進めました。 […] 魚の調理実習,最後は1組でした。 煮えやすい大きさに切ったり,廃棄を減らすために生ごみを減らそうと努力したり, 調理と片付けを同時に進めたりと,実習を重ねるごとに調理の技術が上達しています。 今年度の調理実習はここまでとなりますが, 家庭科の授業で学んだことを生かして,家庭でも積極的に調理に挑戦してみてください! […] 3年生は最後の学年集会と、明日の茨城公立受検に向けて事前指導を行いました。 学年集会では、今後の予定の確認と、3年の先生方から卒業に向けて、最後のお話がありました。 事前指導では、受検票を受け取り、緊張しながらも、しっかりと注意点を確認していました。 頑張れ大野中3年生! […] 1,2年生が,合唱曲の歌詞で共感できる部分について,3年生への思いを重ねて書きました。 一人一人の思いが伝わるメッセージです。 3年生に春が来ますように。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、3月3日から当面の間、部活動が中止となります。 体育館には,美術の時間につくった卒業制作の旗が飾られています。 それぞれの思いやアイデアがつまったすばらしい作品たちです。 […] 今日の給食は,受検を控えた3年生のための献立でした。 丸パン,牛乳,チーズ,トンカツ(受験に勝つ!),ボイルキャベツ,ウインナースープ(winner=勝者),さくらゼリー(サクラサク=合格) 3年生がみんなそろって給食を食べられるのも,あと1日… 味わって食べてもらいたいですね。 […] 柔道部では,3年生を送る会を実施しました。 大野中柔道部として一緒に練習できるのも最後…。 部員全員がそろい,短い時間ではありましたが,たのしいひと時を過ごしました。 先輩たちの熱い魂を引き継ぎ,後輩たちもこれからの練習に励んでいくことでしょう。 3年生の皆さん!柔道部としての活動,お疲れさまでした。 |
||||||
Copyright © 2021 茨城県鹿嶋市立大野中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |