オリンピック、パラリンピック応援事業、フェイスペイント講習会に美術部が参加しました。
オリンピックを鹿嶋市でも盛り上げていこう!という企画で、フェイスペイントの専門家の方に、ご指導して頂きました。
紙に描くのとは違い、肌に描くので最初は難しそうでしたが、すぐに慣れて、お互いに笑顔でペイントできました。
[…]
|
||||||
オリンピック、パラリンピック応援事業、フェイスペイント講習会に美術部が参加しました。 オリンピックを鹿嶋市でも盛り上げていこう!という企画で、フェイスペイントの専門家の方に、ご指導して頂きました。 紙に描くのとは違い、肌に描くので最初は難しそうでしたが、すぐに慣れて、お互いに笑顔でペイントできました。 […] 卒業までは数日ありますが,柔道部での3年生を送る会を行いました。 一緒に練習や試合をし,顧問の先生からは表彰状やプレゼントが送られました。 3年間の大野中柔道部としての活動,お疲れさまでした! 卒業後もいつでも練習に顔を出してくださいね! 昼休みに花束贈呈の説明や答辞、送辞の練習 本番に向けて吹奏楽部も準備をしています。 本日は入退場の練習と証書授与の練習、合唱練習を行いました。 入退場の歩く速さや合唱の立ち位置について確認しました。 2回目の全体練習を行い,昨日の反省を踏まえた流れの確認をしました。 礼のタイミングも大分そろってきました。 1年生、2年生合同で歌の練習を行いました。 先輩たちに感謝の気持ちが届くように、本番も頑張ろう! 5校時に学年レクを行いました。 クラス対抗じゃんけん大会,個人種目などで大いに盛り上がりました。 卒業までに大切な思い出がまた一つ増えました。 そして,6校時は合唱練習。 聴くたびに,素晴らしい合唱に進化しています。 当日は,卒業生,在校生ともに日本一の卒業式を作り上げてくれることでしょう。 […] 三年生の卒業式の練習風景です。 礼のタイミングや動きの確認をしました。 全学年がそろっての全体練習が行われました。 今日より明日,明日より明後日がよりよい卒業式となるよう,気を引き締めて頑張っていきましょう。 いよいよ卒業式の練習が始まりました。 昨日式場作成してくれた2年生,ありがとうございます! 専門の方から意義のある話を聞いています。 1・2年生は実力テストを行っています。 最後のテストということで,みんな真剣に取り組んでいます。 今日は野球部です。気合いの入った元気なあいさつをしました。 いつもに増して集中して授業に取り組んでいます。 体調を万全にして本番に臨んでほしいですね。
本日は雨が降っていたため,体育館でのランニングでした。 2年生と1年生で別れての実施でしたが,みんな元気に走っていました。 […] |
||||||
Copyright © 2021 茨城県鹿嶋市立大野中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |