今日は柔道部です。
今朝から雨が降っていたので,昇降口であいさつをしました。
|
||||||
今日は柔道部です。 今朝から雨が降っていたので,昇降口であいさつをしました。 3年生にとって,最後の実力テストが行われています。 本番と同様に,高校ごと,受験番号順に座ってテストに挑んでいます。 生徒朝会では,3年生の理想の給食,給食の時間の使い方,残食量調査の結果について,給食委員会から発表をがありました。 3年生が給食を食べられるのは今日を含めてあと10日… いろいろなものに感謝をし,時間を守りながら,楽しく給食を食べてもらいたいと思います。 先週に引き続き,表彰報告も行われました。 たくさんの生徒や部活動が表彰され,全生徒に報告してくれることは,とても喜ばしいことですね。 いばらきっ子郷土検定,バドミントン部,全国中学生創造ものづくり教育フェア「児童・生徒作品コンクール」,みんなにすすめたい一冊の本推進事業,茨城新聞学生書道紙上展,児童生徒福祉作文 […] 先週に引き続き,ランニングタイムを実施しました。 それぞれのペースで15分間走りました。 今日は男子ソフトテニス部です。奉仕活動も行いました。 第2回PTA全体委員会が開かれ,各種専門委員会では今年度の反省や次年度への課題などの協議が行われました。 お忙しい中多くの役員の皆様にお集まりいただき,ありがとうございました。 今後も本校教育活動へのご協力よろしくお願いいたします。 […] 5・6校時は,事業所でご活躍されている方々を講師にお招きし, 仕事内容ややりがいなど,様々なことをお話をいただきました。 質問にも親切に答えてくださり,生徒たちも熱心にメモをとっていました。 今回のお話で学んだことを,来年度の職場体験学習に活かしてもらいたいと思います。
講師の皆様,本日はありがとうございました。 なめがたファーマーズヴィレッジ,大野めぐみ保育園,小山記念病院,カーライフ野口,大野消防署,鹿嶋警察署,FMかしま,鹿島アントラーズスクール,百寿,Hair 2crab’s,松寿園,イオン鹿嶋店,マクドナルド124鹿嶋店,ラ・プロヴァンス,いち政
[…] 今日はバドミントン部です。元気にさわやかにあいさつしました。 本日は生徒朝会がありました。 放送委員会からは,活動内容の紹介と給食時に流してほしい曲のランキングが発表されました。 美化委員会からは,日々の活動の様子を伝えてくれました。
表彰報告では,多くの部活動・生徒が大会やコンテストでの活躍を報告しました。 バレー部,美術部,サッカー部,男子バスケ部,男子テニス部,女子テニス部,柔道部,全国中学生人権作文コンテスト,JA共済茨城県小・中学生書道コンクール,茨城県小中学校芸術祭美術展覧会 書写の部,少年の主張 […] 今日は男子バスケット部です。大きな声で明るくあいさつしました。 今日は女子バスケット部です。寒風に負けず大きな声であいさつしました。 久しぶりにランニングタイムが実施されました。 1・2年生のみの参加となりましたが,みんな元気に走り切りました。 図書委員会の生徒によるビブリオバトルが行われました。 2分間で自分のお気に入りの本を紹介し,次の2分間で聞き手からの質問に答えます。 それぞれの本の魅力が伝わるスピーチで,読みたくなった人も多いのではないでしょうか。 結果は後日発表されるようです。 今日は男子卓球部です。寒さに負けず元気にあいさつしました。 2月17日(日)、鹿嶋市国際交流協会主催の外国人による日本語スピーチコンテストにおいて大野中吹奏楽部が演奏を披露しました。ウィアーザ・ワールドやパプリカ、世界はあなたに笑いかけている等の曲目を演奏し、コンテストを参観していた観客の方々を魅了しました。また、2年生の代表生徒がコンテストの審査員として参加しました。 |
||||||
Copyright © 2021 茨城県鹿嶋市立大野中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |