3年生が,はまなす幼稚園,大野めぐみ保育園,大野ひかり保育園の運動会の準備係等のお手伝いに参加しました。(9/30)
|
||||||
3年生が,はまなす幼稚園,大野めぐみ保育園,大野ひかり保育園の運動会の準備係等のお手伝いに参加しました。(9/30) 6校時目は生徒会が中心となり,新人戦激励会が行われました。 どの部活も堂々と意気込みを述べており,新人戦への熱い気持ちが伝わってきました。 夏休みの間,たくさん汗を流して頑張ってきた成果を大会で発揮できることを期待しています。 頑張れ!大野中! バレー部,卓球部,剣道部,柔道部,男子テニス部,女子テニス部,野球部,サッカー部,男子バスケ部,女子バスケ部,バドミントン部,駅伝部 […] 5校時目,講師の先生方を招き,認知症サポーター養成講座を行いました。 認知症とは何か,どんな支援が必要かなど,認知症についての正しい理解を深めることができました。 自分が認知症になった時のことを考えることで,認知症の人の不安や戸惑いを感じたり, 講師の先生方や生徒会の生徒,野原先生が出演してくださった寸劇では より分かりやすく認知症の方へのサポートについて学ぶことができたりと,とても有意義な時間となりました。 […] 今日は、ふれあいセンターで練習です。昨日先輩にアドバイスしてもらったことを思い出しながら頑張ってます。
パートリーダーが中心となって,強弱について工夫しています。 「最初は,もっと抑え気味にしてみよう」と,試行錯誤しながら取り組んでいました。 1年4組は,伴奏者と合唱を合わせて,今日の成果を確かめていました。 思いのこもった素敵な歌声になってきています。 室内練の様子です。 サッカー部,男子バスケットボール部は筋トレや体幹メニューを, 女子テニス部と男子テニス部は階段ダッシュを行っていました。 空いている場所を上手く活用して,どの部活もしっかりと練習に取り組みました。 […] バレーボール部、バドミントン部、女子バスケットボール部。新人戦まであと1週間。大野中女子頑張ってます! 今日は、雨のため外部活は、室内練習です! 本日、二学年全てのクラスでSpeaking testが行われました。 1人1台タブレットを使用して行うといった、普段とは違うテストではありましたが、頑張って英語を話す姿が多く見られました。 今日は3年4組の給食の様子です。 給食配膳台をしっかりとアルコール消毒してから配膳を行っています。 ごはんを山盛りにしている人もたくさんいて,容器が空っぽになっていました。 新人戦の組み合わせが決定し,どの部活もこれまで以上に練習に熱が入ります。 […] 今日、組合せが決定しました。詳しくは、各顧問から! 今日は、女子バスケ部です。笑顔のステキなあいさつでした! 本日の昼休みから,大野中図書館がリニューアルオープンしました! 一人目の来館者は図書委員会の委員長でした。 開館初日から大勢の生徒が来館し,本を読んだり,借りたりしていました。 司書の西山先生をはじめ,たくさんの先生方や図書委員会の生徒が図書館の整備をしてくれました。 多くの人に感謝し,公共マナーを守って使用するようにしましょう! […] 先日,恒例の清掃ボランティアが行われました。 今回は配膳室,西階段周辺の清掃を行いましたが, 前回を上回る沢山の人数が参加してくれました。
[…] |
||||||
Copyright © 2021 茨城県鹿嶋市立大野中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |