鹿島地区JRCトレーニングセンターに,福祉委員から1年生8名が参加しました。
開会式での役割分担や,班の中でのリーダーとしての行動など,
とても頑張っていました。
[…]
|
||||||
鹿島地区JRCトレーニングセンターに,福祉委員から1年生8名が参加しました。 開会式での役割分担や,班の中でのリーダーとしての行動など, とても頑張っていました。 […] バドミントン県大会 個人戦の結果 シングルス小澤さん 2回戦 2対0で惜敗 ダブルス小澤高橋ペア 2対0 惜敗でした。 皆さま、応援ありがとうございました。 吹奏楽コンクールの結果 5位で茨城県吹奏楽コンクールへの出場が決まりました。 県のコンクールは8月9日、県民文化センターで開催されます。 引き続き、応援よろしくお願いします。 今日から26日迄、公用語が英語の施設に大野中から7名が参加します。出発前の集合写真です。 県総体柔道の部 2日目 団体戦の結果について
男子団体 予選リーグ 2勝1敗でリーグ敗退 女子団体 トーナメント1回戦 対 守谷中に1-2で惜敗
柔道男子個人戦で第3位に入賞し、神奈川県川崎市で行われる関東大会に出場が決まりました。応援ありがとうございました。 県総体1日目、個人戦の結果をおしらせします。内野永遠さん・ベスト8。横田陸さん・ベスト16。出頭純平さん・ベスト16。出頭海さん・第3位(関東大会出場)。方喰優士さん・1回戦。君和田玲香さん・1回戦。峰島優香さん・ベスト16。津田七海さんベスト8。明日も頑張ります。 7月17日・18日と笠松運動公園屋内プールにて 県総合体育大会 水泳競技の部が行われました。 本校の3年生の橋本真希さんが、 200m背泳ぎ・100m背泳ぎで入賞し、 2種目ともに関東大会出場です!! 橋本さんは8/9(火)~8/11(木)に栃木県で行われる、 平成28年度関東中学校水泳競技大会に出場します! 県総体水泳の部男子200m背泳ぎに3年橋本さんが出場しました。 見事,予選を突破し決勝において9位という結果を収めました。 明日,16日(土)に大野地区フォーラム終了後,引き渡し訓練を実施します。 道路の混雑が予想されますので,車で来校し,グラウンド内に駐車する際には,武道場側通用門より左折で入り,正門より左折で出てください。 詳細については,6月24日付で配布しました「生徒引き渡し訓練」実施について(お知らせ)をご確認ください。 福祉委員会主催の清掃ボランティアが行われました。 今回は二回目でしたが,前回より多くの生徒が ボランティアに参加しました。 階段と昇降口を中心に 沢山の生徒が清掃活動をしました。
[…] 7月9日・10日と笠松運動公園陸上競技場において,県大会が行われました。 初日の9日は,時折,強い雨が降るあいにくの天候でしたが,代表選手は,最後まであきらめることなく競技していました。 7月8日(金)大野ふれあいセンターで行われた「お元気会」に1学年が全員で参加しました。 「お元気会」のメンバーとレクリエーションを通じて,たくさんのお話をさせていただきました。 「お元気会」のみなさん,楽しい時間をありがとうございました。
学校対抗戦 男子 対 北浦中 0-3 で 惜敗 女子 対 麻生中 0-3 で 惜敗 女子敗者復活戦 対 波崎三中 0-3 で 惜敗 個人戦、県大会出場ならず、惜敗 3年生最後の大会である総体が終わりました。 結果は3位,残念ながら県大会出場という目標は果たせませんでしたが, 全試合において最後の一秒まで諦めずに戦い抜くことができました。 多くのご声援をいただきまして,ありがとうございました。
|
||||||
Copyright © 2021 茨城県鹿嶋市立大野中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |