17:10 無事到着しました。
ご家庭における事前の準備や健康管理、バスの運転手さん、旅行の添乗員さん、ホテルやスキー場の方々、その他多くの方にお世話になりました。
おかげで、充実した3日間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
|
||||||
17:10 無事到着しました。 ご家庭における事前の準備や健康管理、バスの運転手さん、旅行の添乗員さん、ホテルやスキー場の方々、その他多くの方にお世話になりました。 おかげで、充実した3日間を過ごすことができました。 ありがとうございました。
総合の時間に、文集の作文とアルバムのクラスのページの写真を撮影しました。 それぞれの3年間の思い出を綴りました。
16:50 鹿行大橋東交差点をを通過しました。もうすぐ鹿嶋市です。早まりそうですが、17:10に到着するように調整して進めて行きます。 16:32 新鉾田駅東交差点を通過しました。 道路の混雑もなく、スムーズに走っています。
16:12 茨城空港北ICから一般道に入りました。
第2休憩所の笠間PAでトイレ休憩を済ませ、15:53に出発しました。 現在の帰校予定は、今後の道路状況にもよりますが、17:10前後です。 15: 26 長いトンネルを抜け、茨城県に入りました。 鹿嶋市の反対側(北西側)から筑波山を見ています。
15:00 栃木JCTから再び、北関東道に入りました。
14: 50 岩舟JCTを通過し東北道を北上しています。渋滞もなく、順調です。
14:35 栃木県に入りました。行きとは違い、雪はまったくありません。順調です。 14:12 高崎JCTから北関東道に入りました。 赤城山がきれいに見えます。 13:50 第1休憩の赤城高原SAを出ました。 スキー場とは違い、天気も良く順調に進んでいます。 ホテルで昼食をとり、退館式を行い、ホテルの方々の見送りを受け、13:12に学校へ向け出発しました。 予定より早く帰れそうです。 今日の献立は、ご飯、牛乳、厚焼き玉子、肉じゃがに、なめこの味噌汁です。
11:00にスキー学習を終え,閉校式を行い、インストラクターの見送りの中、11:25にスキー場を出発しました。 |
||||||
Copyright © 2021 茨城県鹿嶋市立大野中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |