鹿嶋勤労文化会館にて、記念式典が行われ、開会前のアトラクション、式典内の音楽を担当しました。 夏休み期間中の練習の成果を披露し、あたたかい拍手をいただき、今後の励みとなりました。 写真は、本番前の様子です。
なお、本日の式典の様子については、「FMかしま」のfacebookページにも紹介されています。
|
||||||
鹿嶋勤労文化会館にて、記念式典が行われ、開会前のアトラクション、式典内の音楽を担当しました。 夏休み期間中の練習の成果を披露し、あたたかい拍手をいただき、今後の励みとなりました。 写真は、本番前の様子です。 なお、本日の式典の様子については、「FMかしま」のfacebookページにも紹介されています。 第26回関東中学生レスリング大会に出頭海さんが茨城県代表として出場しました。 大会は,団体戦で行われ,予選リーグにおいて神奈川県と埼玉県に勝利し,リーグ1位で千葉県との決勝になりました。決勝戦では,一進一退の戦いとなりましたが,出頭さんの活躍もあり,接戦を制して見事優勝しました。
[…] 奉仕作業に参加後,式典に向けての練習に取り組みました。 当日は,国歌斉唱の伴奏,表彰の音楽だけでなく,開会前のアトラクションも担当します。 参加者の皆様に楽しんでいただけるような演奏ができるよう,残りの期間も精一杯練習に励みます。 親子奉仕作業終了後,大地震等が発生したことを想定し,生徒を安全に引き渡すための訓練をおこないました。 引き渡す際の混雑もなく,車の移動についても誘導にご協力いただき左折で通りに出る等,スムーズにおこなうことができました。 今回の反省を生かし,改善を図って参ります。 ご協力ありがとうございました。
午前7時より、多くの方にお集まりいただき奉仕作業が行われました。 皆様のご協力のおかげで,たいへんきれいになりました。 暑い中の作業お疲れ様でした。 […] 夏休み期間中、数学の基礎的・基本的な計算力の定着を図るために、1・2年生は、4日間登校し、学習プリントに取り組んでいます。 どの教室も暑さに負けず、自分の力を伸ばそうと真剣に取り組んでいます。 […] 柔道全国大会に出場するために北海道函館市に向けて5:55に鹿島神宮駅を出発しました。 本日、開会式。明日、計量・柔道着検査を行い、19日に個人戦が行われます。 組み合わせ・試合結果については、下記アドレスで確認できます。 http://www.zenchu27judo.jp/index.html 応援よろしくお願いします。 第46回全国中学校柔道大会に出場する、 本校3年生の中島葉月さんが市役所にて 鹿嶋市長に表敬訪問をしました。 堂々とした態度でとても頼もしく感じました!!
8月末に行われる20周年記念式典の演奏を大野中学校吹奏楽部が担当することになりました。 国歌斉唱や表彰の際の音楽など,重要な役割を担っていることを自覚し,ひとりひとりが熱心に練習に取り組んでいます。 昨日と本日は,大野ふれあいセンターをお借りして練習しました。 この式典を新バンドでの演奏のスタートとし,敬老会,鹿島学園高等学校文化祭での演奏と続きます。 どの演奏も聴いてくださる方の心に響くよう,部員全員で取り組みますので,応援よろしくお願いします。
海浜公園のテニスコートで,8時~16時まで練習試合です。8つのコートを使い,勝ったら上がり,負けたら下がります。1年生も2年生も関係ありません。新チーム健闘中です。 柔道関東大会に出場するために埼玉県立武道館に向けて7:20に鹿島神宮駅を出発しました。 本日、計量・柔道着検査を行い、明日、個人戦が行われます。 組み合わせ・試合結果については、下記アドレスで確認できます。 http://www.saitama-jh-judo.org/kanto27.html 応援よろしくお願いします。 8月4日(火)に大野ふれあいセンターで大野地区の幼稚園・保育園・小学校・中学校の教職員が一同に会して合同研修会が行われました。 はじめに映画「みんなの学校」を視聴し、その後6つの分科会に分かれてそれぞれのテーマについて協議しました。 大野地区の子どもたちの成長のために熱心な意見交換が行われました。 […] 武道館改修工事中のため,夏休みから大同西小学校で練習を行っています。 毎日,気合いの入った練習をしています! |
||||||
Copyright © 2021 茨城県鹿嶋市立大野中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |