5,6時間目に3年生を送る会が行われました。第1部はグラウンドで卒業生とのスポーツ交流,第2部は体育館で在校生から卒業生へのメッセージを発表した後,卒業生の「思い出のスライドショ-」を全員で鑑賞しました。
|
||||||
5,6時間目に3年生を送る会が行われました。第1部はグラウンドで卒業生とのスポーツ交流,第2部は体育館で在校生から卒業生へのメッセージを発表した後,卒業生の「思い出のスライドショ-」を全員で鑑賞しました。
1回目の全体練習を行いました。 まだまだ不慣れなので,これからきちんと修正して11日は感動的な 卒業式になるように準備を進めていきたいと思います。 […] 今日の献立は、ご飯、牛乳、鯖の味噌煮、キャベツとたくあんの和え物、白玉雑煮です。 県立高校の入試も終了し,卒業式の全体練習も一回目が終わりました。 今日は午後から三年生を送る会が予定されています。 三年生は午前中のうちに,三年間お世話になった校舎をきれいにしました。 毎年卒業式前に「奉仕活動」として実施しています。 1,2年生が合同で練習を行いました。 座礼や立礼の確認,歌の練習を行いました。 皆,緊張感を持ってきちんと頑張りました。 卒業式は三年生にとって中学校最後の日です。素晴らしい式にしようと気持ちがこもっています。 IMG_3070[1] IMG_3071[1] |
||||||
Copyright © 2021 茨城県鹿嶋市立大野中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |