3年生や生徒会が中心になって激励会を開いてくださいました。 前主将の原田君からも「練習でやったことを出し切ってほしい」と励ましの言葉がありました。 まずは初戦を突破し,県大会へ進出できるよう頑張っていきたいと思います。
|
||||||
3年生や生徒会が中心になって激励会を開いてくださいました。 前主将の原田君からも「練習でやったことを出し切ってほしい」と励ましの言葉がありました。 まずは初戦を突破し,県大会へ進出できるよう頑張っていきたいと思います。 美術部の皆さんが作製した大きな垂れ幕。 吹奏楽部の皆さんの軽快な音楽。合間に「かっとばせ?おおの」の掛け声。 前主将からの激励の言葉。 たくさんの方々に支えられ、応援されていることを改めて感じると同時に力が湧いてきました 応援ありがとうございます 皆さんの応援を力に変えて、頑張ってきます。 […] ある方から良いお話を伺いました。 今日は鹿嶋イオンのジーコ広場で未来りーなのイベントがあったらしいです。 そこでその方は,大野中学生(女子)から丁寧な挨拶をされました。 その方は「おや!」と思ったのです。 聞いてみると吹奏楽部の生徒だったのです。 夏に一度指導に来てくれたその方は,未来りーなの育成にも携わっていたため 今日のイベント会場にいたわけです。 思いもよらぬ中学生からの挨拶で,その方はとっても良い気持ちになり 個人的に知り合いだった私にメールをくださいました。 進んで挨拶ができた生徒,きっと家庭教育・担任の先生の指導,そして,部活動顧問の 指導のお陰でしょう。 今日も3年生が来てくれました。 スペースの取り方,合わせ,ディフェンスのポジションなど一緒にやりながら,学んでくれると良いと思います。 少しずつ,形になってきています。 新人戦まであと3日です。頑張ります!! 県東地区新人戦を来週に控える中,3年生が練習にきてくれました。 3年生から学ぶものはたくさんあります。良い点を少しでも吸収して 新人戦で良い力を発揮できるようにしてほしいと思います。 […] 鹿嶋市内の小学校12校中2校以外は今日運動会です。 大野地区は幼保小中連携事業に力を入れています。 その一つが今日の運動会へのボランティア。大野地区内4小学校(出身小学校)へ本校の3年生が参加しています。 素晴らしい秋晴れの下,可愛らしい小学生が精一杯種目に取り組んでいました。 ボランティアの3年生は,可愛らしい小学生へ精一杯の笑顔で接していました。 ボランティアとしての仕事以外でも,種目に参加していた中学生もいました。 来週は幼稚園へ行きます。 昨日の寒さとは打って変わって快晴の下,2回目の試走に行ってきました。 1回目の試走でコースは分かっていたので,1回目より良い記録が出ていました。 夏から走り込んできた成果が出ているように感じます。 けがをしている人や体調を崩している人がいまので,早く治してほしいです。 1,2年生は今日の試走で一区切りです。 明日からは新人戦に向けて各部活動に専念してください。3年生は引き続き練習を行います。 ○ バレーボール部 1回戦:神栖四中 2回戦:平井中,潮来二中の勝者 ○ 男子バスケットボール部 1回戦:鹿島中 2回戦:波崎二中,鉾田南中,波崎四中の勝者 ○ 女子バスケットボール部 1回戦:神栖四中,神栖三中の勝者 2回戦:鹿島中,潮来二中,旭中の勝者 ○ サッカー部 リーグ戦:神栖三中,牛堀中 ○ 軟式野球部 1回戦:北浦中 2回戦:旭中 ○ 柔道部 男子 リーグ戦:鹿島中,玉造中,波崎三中,大洋中,神栖四中 女子 1回戦:波崎三中 2回戦:鹿島中,麻生中の勝者 ○ 剣道部 男子 リーグ戦:鉾田南中,波崎一中 女子 リーグ戦:潮来二中,波崎三中 ○ ソフトテニス部 男子 1回戦:高松中 2回戦:神栖三中 女子 1回戦:麻生中 2回戦:日の出中 ○ 卓球部 男子 1回戦:北浦中 2回戦:波崎四中 女子 1回戦:牛堀中 2回戦:波崎二中,神栖一中,波崎四中 ○ バドミントン部 リーグ戦:清真学園中,玉造中,鉾田南中,平井中 ※ 会場や試合時間,個人戦については各顧問から連絡があります。 6校時に2学年が合唱祭のリハーサルを行いました。 他の学級の歌声を聴くことで刺激を受けたようです。 心を一つにして素晴らしい歌声を響かせてください。 1年2組は英語の自習でしたが,みんな一生懸命机に向かい復習をしていました。 1年3組は数学の1次方程式の授業でした。グループで「学び合い」をしながら考えをまとめていきます。 その後の,発表も自分たちの考えをしっかり伝えることができていました。 10月から衣替えになります。 これを機に中学校の決まりについて,再度確認をしました。 服装・靴・バッグ・頭髪など細かい点について,確認があった後,これくらいはいいだろうというグレーゾーンを狙わないという話もしました。 ご家庭でももう一度,確認をお願いいたします。 三年生、18時少し前に全員無事学校へ帰ってきました。三日間多くの事を学んできました。これを今後の生活で是非生かせてほしいです。 予定通り新幹線で東京駅に到着! 只今、クラス毎にバスに乗り、学校目指し出発しました。 あと20分程度で東京です。 新幹線の中は眠っている人、unoをやっている人、話をしているなど様々です。 三十三間堂での見学が終わりました。 これから京都駅へ向かいます。 いよいよ終盤です。 |
||||||
Copyright © 2021 茨城県鹿嶋市立大野中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |