全アクセス数  459604
今日のアクセス数  31
ユニークアクセス数  62660
今日のユニークアクセス数  14
banner-katei-02
banner
banner
banner
banner
banner-katei-02
banner-katei-02

県小中学校芸術祭美術展覧会入選作品  巡回展

県小中学校芸術祭美術展覧会入選作品の巡回展が行われました。 すばらしい作品を見て、「ここが上手」「ここがいいよね」などと、よいところを探すことで感性が育っていくのだろうと思います。

笑顔いっぱい大作戦

よりよい人間関係の構築と、いじめ防止の意識を高め、 学校全体の雰囲気をよりよくしていこうとすることをねらい「笑顔いっぱい大作戦」を行いました。

笑顔いっぱい大作戦についての趣旨説明を運営委員が行いました。 子供たちが主体となって大作戦が進んでいきます。 ・いじめのシチュエーション動画を基にした3種類の動画を見ての話し合い ・縦割り班による話合い活動 ・各クラスからの「笑顔いっぱい宣言」の発表 充実した活動となりました。

互いを認め人間関係を築くための体験的な学びの場となりました。

[…]

晴天の下で元気よく

今週は晴天が続きました。 子供たちが元気に遊ぶ姿をたくさん見ることができました。 2学期も残り少なくなりました。元気な姿をたくさん見せてほしいと思います。 ・カマキリを見付けて、ブローチのように腕に乗せて見せに来てくれた子

・風の流れを読み紙飛行機を飛ばす子

・遊具で遊ぶ子

 

クリスマスの豆知識

12月になりました。 放送委員が、クリスマスに関する豆知識を放送するという企画を立てました。 今週、放送委員が給食の時間に調べた豆知識を放送しました。 楽しい時間を作り出そうと新たな取り組みへの挑戦に感心します。

これまでの学習を振り返り

先日、基礎学力の定着に向けて取り組んだ問題についての解説が行われました。 全職員で採点し、分析しました。 学習したそのときは分かっても、繰り返し取り組まないと定着しません。 今回は、分析を基に問題の解き方を改めて学習しました。

2学期最後の衛生検査

保健委員が各学級に行き、衛生検査を行いました。 「ハンカチをもってくることができた人?」などと、項目を読み上げていきます。 インフルエンザ等に罹患しやすくなる季節です。手洗い・うがいの励行、ハンカチ・ちりがみを持ってくるなど、自己を振り返り衛生への関心を高めてほしいと思います。 保健委員のみなさん、ありがとうございました。

[…]