全アクセス数  458953
今日のアクセス数  365
ユニークアクセス数  62509
今日のユニークアクセス数  40
banner-katei-02
banner
banner
banner
banner
banner-katei-02
banner-katei-02

北浦地区保幼小研修会

北浦地区保幼小研修会が行われました。 保育園や幼稚園の先生方に、1年生の学習の様子を見ていただきました。 1年生の子供たちは、お世話になった保育園や幼稚園の先生方を前に、笑顔で学習に取り組んでいました。 『おむすびころりん』のお話を、いくつかのパートに分かれて練習しました タブレットPCを活用して撮影し、自己評価し改善している様子が見られ、関心しました。 練習後は、その成果を保育園や幼稚園の先生方に見てもらいました。 動作を交え、読む速さや声の大きさに注意しながら一生懸命に取り組んでいました。

<練習の様子>

<発表の様子>

ta130

[…]

ICTを効果的に活用して

昼休みに廊下に座り込んで何をしているのだろうと見に行くと、リコーダーを吹いていました。 リコーダー演奏の様子を動画で撮影し、提出するのだと言います。 友達にアドバイスをもらいながら、繰り返し挑戦していました。

同じように、歌っている様子を録画している子供たちもいました。

教師が資料を提示するためにICTを使うのではなく、子供たちが練習の成果を提出するためにICTを活用しています。効果的にICTを活用し、子供たちの資質・能力の向上に役立てていきます。

ta129

夏の図書室イベント大成功!

図書委員会が企画した夏の図書室イベントが大成功です。 開催されている昼休みは、多くの子供たちが訪れています。 そして、くじ引きをして当たりが出た子供たちは、しおりのプレゼントをもらい、とてもうれしそうにしています。

ta128

[…]

オンライン放送朝会

三連休明けの火曜日、いよいよ一学期も最終週となります。 今週はオンラインによる放送朝会からのスタートとなりました。 始めに、運営委員会によるきれいな教室コンテストの表彰です。 今年度初めての取組です。「子供が考え 子供が挑戦」しています。  

次は、スポーツ少年団で活躍した成果の発表です。 北浦小の子供たちは、学校の外でも挑戦しています。

堂々とした態度で、取り組むことができました。 これも事前に練習したり打合せをしたり、放送委員の子供たちの協力があって成り立っています。

ta127

[…]