今回は4つのトピックスで構成されていました。
1.赴任された先生の自己紹介 出張の関係で、今日になってしまいました。いつも元気に子供たちに接してくれる先生です。 2.研究主任のお話「自分で考えた方法を表現する」 学校での学習を通して、子供たちに身に付けてほしい力についての説明がありました。 職員一同、北浦小学校の子供たちのために取り組んでいきます。 3.情報担当のお話「タブレットPCについてのおはなし」 北浦小学校では、日常的にタブレットPCを活用して授業を行っています。子供たちも教師も積極的に活用しています。タブレットPCが壊れてしまうと学習時に活用できなくなってしまいます。道具を大切にすることは、成長のための条件と言えます。 4.親善陸上記録会児童代表あいさつ 5月23日に親善陸上記録会が開催されました。記録会に向け一生懸命に練習に励んだ5、6年生。そして、壮行会等で応援してくれた下級生や指導してくれた先生方に対し、代表児童がお礼のあいさつを行いました。さすが代表児童、しっかりとした態度で伝えることができました。
ta80
[…]