昼休み、2年生が円くなって話をしています。 「なにしているの?」と声を掛けると、遠足実行委員の話し合いをしていると教えてくれました。 遠足という行事が、「子供たちが考え、挑戦する」チャンスとなっています。
きっと、みんなが楽しい遠足になると思います。
ta38
|
||||||
昼休み、2年生が円くなって話をしています。 「なにしているの?」と声を掛けると、遠足実行委員の話し合いをしていると教えてくれました。 遠足という行事が、「子供たちが考え、挑戦する」チャンスとなっています。 きっと、みんなが楽しい遠足になると思います。 ta38 4年生の子供たちが、休み時間に応援の練習をしていました。 大きな声でがんばっていました。 3時間目には、学年で一生懸命に練習していました。 学年の団結力も高まりも感じられます。
ta37 […] 心電図検査が行われました。 検査を終えた子が「いたくなかったよ」と次の友達に伝えていました。 廊下では、静かに検査を待つことができていました。 ta36 |
||||||
Copyright © 2025 行方市立北浦小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |