全アクセス数  406847
今日のアクセス数  152
ユニークアクセス数  52730
今日のユニークアクセス数  73

1月31日 クラブ活動

久しぶりにクラブ活動がありました。児童はクラブ活動をとても楽しみにしています。

サイエンスクラブはろうそく作りをしていました。

スポーツクラブは、バスケットボールとハンドボールに取り組んでいました。写真は、ハンドボールに取り組んでいた児童たちです。

 

廊下に節分にちなんだ飾りがありました。児童が手作りしたそうです。大豆は一粒一粒、紙粘土で作ってありました。

[…]

1月27日 6年生がん予防教室

6年生対象にがん予防教室が行われました。「乱れた生活習慣」や「喫煙」がガンになるリスクを高めることなどのお話をいただきました。

[…]

1月25日 雪遊び 新入生説明会 5年生栄養指導

前日の積雪のため3時間遅れの登校となりました。校庭も銀世界です。寒い中でも子どもたちは元気いっぱい外で遊んでいました。

新入生説明会が行われました。開会前には、保護者のみなさんがリラックスしてお話している様子が見られました。来年度の入学が楽しみですね。

本日は、栄養教諭の訪問日でした。5校時には5年1組、6校時は5年2組で栄養指導が行われました。理想の朝食の食べ方について小グループでテーマを決めて話し合い、食べ方について考えて発表してました。

6校時には、6年2組と1年2組の交流授業が行われました。6年生が国語科の話し合い活動で相談して決めた遊びを通して交流会をしました。どのグループも楽しそうに活動していました。6年生がいつも以上に優しく頼もしいお兄さん、お姉さんに見えました。

[…]

1月23日 書初め大会

とても寒い一日でした。そんな中でも、体育に時間や休み時間には、元気に体を動かす姿が見られました。

本日は6年1組で書初め大会が行われました。これで全クラスの作品が掲示されました。1・2・3年生では20日に、4・5・6年生は本日審査が行われ、金賞や銀賞の作品が選ばれました。

[…]

1月20日 書初め作品 なわとび検定

4・5・6年生の書初め作品が掲示されました。

どの学年も体育の授業で短縄跳びに挑戦しています。6時間目には5年生が一生懸命に練習に取り組んでいました。

[…]

1月19日 1・2・3年生フッ化物うがい GIGAスクールサポーター来校

朝、1・2・3年生がフッ化物うがいを行いました。

本日はGIGAスクールサポーターの来校日でした。

3・4年生がL-gateシステムを活用した学習に取り組みました。自動採点システムで学習問題に取り組むことができる機能に挑戦しました。

2年生書初め作品です。

[…]

1月18日 児童朝会 避難訓練 栄養教諭指導 書初め大会

本日の児童朝会は、放送委員会の発表でした。どのような活動をしているのか、放送に関するクイズ、昼の放送で聞いてみたい曲アンケート結果の発表などについて、発表してくれました。

また、情報教育担当教諭から、SNSの使い方やルールなどについてお話がありました。SNS提供の各会社では、使用推奨年齢を設定していること、小学生は自分でIDを作ることができないこと、普段はおうちの方のIDでインターネットにアクセスしているので、使用の仕方を家の人と相談することが大切であることなどの話がありました。

各学年で書初め大会を行いました。

ICT支援員の来校日でした。プログラミングで音楽を作る学習に取り組みました。

栄養教諭の訪問日でした。給食の時間に、4学年の教室で。1月24日~30日の全国学校給食習慣に合わせて、「給食の歴史」についてお話をいただきました。

昼休みには、原子力災害対応の避難訓練をおこないました。子どもたちは真剣な表情で訓練に取り組んでいました。

6時間目には、2年生が元気いっぱい学年レクリエーションを楽しんでいました。ドッジボールはレクリエーションとは思えないほど白熱した戦いになりました。また、冬の自然の様子を観察する時間もありました。大きなミノムシや落ち葉の下の昆虫を見つけて大興奮でした。

[…]

1月17日 冬の楽しみ 6年生市長さんとのランチトーク

本日は大変冷え込みました。校舎裏のバス駐車場も足場がツルツルで、子どもたちは気を付けて歩いていました。朝、1・2年生は「生活科の学習」をかねて「冬のお楽しみ」のために校庭に飛び出していきました。

霜柱を手に取ったり、凍ったアスファルトの上を慎重に歩いたりなど「冬の楽しみ」を堪能していました。

朝の読書タイムには、3年生が高学年の教室の様子を見に北校舎にいきました。3年生ももうすぐ高学年の仲間入りです。3年生は、集中して読書に取り組む4・5・6年生の様子を緊張した様子で見ていました。

6年1組で給食を食べ終わった後「市長さんとのランチトーク」が行われました。テレビ会議をつないでの交流会となりました。本日は市長さんも同じ給食を召し上がったとのことで「今日の給食はおいしかったですか?」と質問がありました。また「行方市はすきですか?」との質問がありました。その後は、6年1組の児童から市長さんへ「市長として心がけていることはなんですか?」「動物園はいつできるのですか?」などいろいろな質問をさせていただきました。

普段、身近に接する機会が少ない市長さんと親しく交流することができた子どもたちでした。

 

[…]

1月16日 書初め大会 4年生 5年1組  青少年相談員さんによる下校見守り

本日は、4年生、5年1組で書初め大会が行われました。

5年1組の様子

4年生の様子

3年生の作品

寒い中でしたが、青少年相談員さんが下校の見守りに来てくださいました。

[…]

1月13日 学力診断テスト2日目 書初め大会 2年生 3年生

4・5・6年生が、学力診断テスト2日目に取り組みました。本日は算数と理科に取り組みました。本日も集中して取り組むことができました。

2年生と3年生が書初め大会に取り組みました。低学年は硬筆、中高学年は毛筆に取り組みます。

職員玄関では、地域の方が持ってきてくださった蝋梅(ろうばい)が咲き始めました。寒い中にも春を感じます。

 

[…]

1月12日 フッ化物うがい  学力診断テスト1日目

今日の朝も3年生がボランティアで昇降口掃除をしてくれました。ありがとう!!

1・2・3年生がフッ化物うがいを行いました。

本日は、学力診断テスト1日目でした。4・5・6年生が、国語と理科に取り組みました。これまで準備してきた成果を発揮してほしいですね。

どのクラスも集中して取り組んでいました。

「3学期の目標」や「冬休みの思い出」の掲示物が教室に掲示されています。楽しい思い出や3学期に対する意欲が伝わってきます。

[…]

1月11日 昇降口掃除のボランティア・栄養教諭来校 

2学期に引き続き、朝3年生が南校舎の昇降口を自主的に掃除してくれています。冬になり霜解けなどの影響で、校庭の土が昇降口に多く上がってしまうようになりました。朝の掃除のお陰で、気持ちよく昇降口を使うことができます。また、掃除分担の6年生への負担が軽減されます。素敵な取り組みありがとうございます。

栄養教諭の来校日でした。本日は5年生への食育指導がおこなわれました。1月24日~30日の全国学校給食習慣に合わせて、「給食の歴史」についてお話をいただきました。

給食には、「もちクリームアイス」がでました。寒くてもみんな大喜びで食べていました。

2年生の教室の前に、素敵な詩の作品が掲示してありました。友達に紹介したい詩を選んだものです。3学期の国語の学習は、全学年「詩」の学習になります。素敵な詩にたくさん出会ってほしいと思います。

 

[…]

3学期始業式

1月10日 3学期が始まりました。久しぶりの学校に、笑顔で友達と会話やあいさつをする児童多かったです。1時間目には始業式が行われました。

代表児童による3学期の抱負の発表では、一人一人がしっかりとした目標をたてていて、3学期を頑張りたいという思いが強く伝わってきました。

 

校長先生からは、3学期は一年のまとめであると同時に、次年度に向けた準備期間でもあるというお話や、兎年に関するお話をしていただきました。

 

各クラスでは、係決めや3学期の目標作りに熱心に取り組む様子がみられました。

業間休みには、飼育委員会の児童がウサギの世話をしてくれていました。飼育委員会の児童に「北浦小学校のウサギのアピールポイントはなんですか?」と尋ねると「2匹で寄り添って仲良くしている所です。」と答えてくれました。ウサギの名前は、ココアちゃんとだいふくちゃんです。

 

3学期も明るく元気に楽しく過ごしたいですね。

 

[…]