全アクセス数  400634
今日のアクセス数  210
ユニークアクセス数  51667
今日のユニークアクセス数  41

11月9日 業間運動「持久走」が始まりました!

今週から,12月2日に予定されている持久走大会へ向けて,体力向上をねらいとした業間運動が始まりました。今年度はこれまでと違い,走る児童の間隔ができるだけ密にならないように,実施する学年を半分ずつに分けて実施します。 今日は,2・4・6年生が,長さが違う3つのコースに分かれて,走りました。周りの遊具では他の学年の児童が遊んでいるという状況でした。明日は,1・3・5年生が実施予定です。

[…]

11月9日 1年生が「あいさつし隊」に参加し,「あいさつ運動」実施

月曜日の朝は,恒例の「あいさつし隊(たい)」のメンバーによるあいさつ運動です。これまで5,6年生が中心で実施してきましたが,今朝は1年生女子児童4名も加わり,新しいプラカードを使ってのあいさつ運動を実施してくれました。 11月とは思えない暖かな朝で,元気なあいさつが聞かれました。

職員玄関には,校長先生が持ってきてくださいました菊の花が飾られました。その菊は,本校児童の叔母さんにあたる方が育てていたものをいただいたそうです。 来校した際,ご覧ください。

[…]

11月6日 芋掘りを行いました!「でっか~い!」

本日,2・3・4校時を使って各学年ごとに芋掘りを行いました。本校裏門横にある畑でつくったサツマイモです。サツマイモづくりには,本校保護者の塙さんに御協力をいただき,畑の準備,草抜き,マルチはり,苗の準備まで行っていただきました。今年度は,コロナ過の影響で苗植えは職員が行い,児童にとっては今年はじめてのかかわりが,収穫という形になりました。1年生や転入生児童からは「はじめてやった。楽しい。」という声が聞かれました。

いざ,芋を掘ってみると,とても大きく両手でやっと持ち上げられるような芋もありました。児童は,自分が担当になった株のまわりを一生懸命に手でほり,次々に収穫していきました。あっちから「でっかーい!」「大きい。見て見て。」という声が聞こえてきました。 どの学年の児童も笑顔いっぱいでした。

【1年生の様子】

【4年生の様子】

【6年生の様子】

【3年生の様子】

【2年生の様子】

【5年生の様子】

[…]

11月6日 2年1組プログラミング教育,1年1組漢字の学習の授業が行われました。

本日1校時の2年1組は,プログラミング教育に関する授業が行われました。担任とICT支援員が授業にあたりました。課題は「道あんないをしよう」です。スタートから条件の場所を通ってゴールまでつく道順を「右へ2→下へ3→右へ2」というように,道順を決めていく授業でした。自分の考えたプログラミングを画面上で確かめたりできるようになっていきます。

1年1組では,習い始めた漢字を丁寧に練習していました。書き順に気をつけ丁寧に書くように取り組んでいました。

 

[…]

5日 記念碑を設置!プロの技 ボランティア委員会で植えたパンジーにキレイな蝶々が!

先日,緑化推進の植樹を記念して碑を設置してくれました。本校の校庭側のスロープに桜を植樹しましたが,その近くに設置を依頼しました。スロープですので,坂になっています。水平を図るにも,2メートル以上ある碑を埋める穴を掘るにも,プロの道具とプロの技!しっかりと根付いて,きれいな花を咲かせてね!

 

また,ボランティア委員会が植えてくれたパンジーの近くには,蝶々が。紫のパンジーの次は黄色のパンジーへ。子供たちの植えたパンジーの花の蜜が好きそうです。植樹された木々も植えたパンジーも,地面の栄養や水分,日光を受けてすくすくと育ってくださいね。

 

 

 

 

 

[…]

11月5日 2年生校外学習!緊急地震速報システム訓練・業間運動は1・3・5年生は走る!!

今日は,2年生の校外学習。養鶏場へ。前回は,給食センターに向かったので,門を出て右折しましたが,今日は左折です。たまごを見に行くだけに,某たまごのキャラクターの洋服を着ている子も。言われてみれば,黄色い帽子もたまご色ですね。行ってらっしゃい!

業間の始まる三分前には,『緊急地震速報システムの訓練』を行いました。その場その場でどのように判断し行動するか,確認する良い時間となりました。

業間は,1・3・5年生によるランニングです。2・4・6年生は,周りの遊具で遊んでいました。段々寒くなりますが,元気に走って体力をつけましょう。

 

[…]

11月4日 鹿行教育事務所・行方市教育委員会の先生方に訪問指導をいただきました。

本日,5校時 3年2組算数,6年2組国語の授業研究を行いました。今回は,鹿行教育事務所と行方市教育委員会の指導主事の先生方に来校いただき,授業参観・指導助言をいただきました。 御指導いただいた点を明日からの児童への教育へ活かしていきたいと思います。

【3年2組 算数 「小数」】

【6年2組 国語 「鳥獣戯画を読む 日本文化を発信しよう】

[…]

11月4日 全校朝会の表彰,緑化推進事業の記念碑設置が行われました。

今朝は,全校朝会が行われました。リモートでの放送朝会でしたが,「きれいな歯の表彰」「火災予防ポスター」の表彰が行われ,代表児童が校長先生から表彰されました。 「きれいな歯の表彰」は,むし歯がない児童が対象で,日頃の歯磨きや早めの治療などによってきれいな歯でいる児童で,6年生女子児童が代表で表彰されました。「火災予防ポスター」は6年生男子児童が表彰されました。

また,学校の正門付近にからスロープに沿って桜の木が植えられました。開校時に植えられていた桜の生育が良くなかったため,新しい桜の木を植えていただきました。北側の駐車場の方にも5本の桜が植えられました。順調に育ち,卒業式の頃には桜の花が咲いていることを今から期待しています。

 

[…]

11月2日 ボランティア委員会により「パンジーの苗植え」

今日の委員会では,ボランティア委員会が「パンジーの苗植え」をしていました。シャベルで穴を掘って,ポットから苗を出して,根っこをほぐして,穴にIN! しっかりと苗の周りを押して!

きれいな花を咲かせてね。

11月2日 11月が始まりました。授業の内容も後半になりました。

昨日から11月になり,朝夕は一段と寒さが増してきました。 学校では,後期課程が始まり2週目となりました。各学年とも例年通りの進度となり,授業内容も充実したものとなってきています。 1年2組では,漢字の練習が始まりました。これまでひらがな・カタカナに加え,漢字になります。丁寧に書くことを心掛け,取り組んでいました。

2年1組は,国語の授業「馬のおもちゃの作り方」について,せつめいのしかたに 気をつけて読み,それをいかして,実際に紙で馬のおもちゃを作りながら,つくり方の説明文を書く活動に取り組んでいました。

5年生は,体育の授業で「跳び箱」に取り組んでいました。

学校だより第27号を固定パージにアップしました。内容は「後期課程始まる」「子供たちの健やかな脳発達のために」「おじゃまします⑩」「校訓案を募集します」です。

[…]