全アクセス数  407805
今日のアクセス数  152
ユニークアクセス数  52952
今日のユニークアクセス数  80

8月5日 6年生で全国学力学習状況調査を実施しました。

本来なら4月に全国一斉に実施する予定だった「令和2年度全国学力学習状況調査」でしたが,新型コロナウイルス感染予防のために全国的に休校となり,全国一斉の実施は見送られました。 行方市では,その調査問題を8月上旬に小学校6年生,中学3年生を対象に実施することになり,本校では本日実施しました。6年生児童はこれまでの北浦タイムでの学び直しや家庭学習での復習を通して本日に備えてきました。最後まで粘り強く取り組んでいました。良い結果がでることを期待したいと思います。

8月に入り,暑い日が続いていますが,朝のあいさつ運動や休み時間の外遊びには元気な姿が見られました。

[…]

8月4日 国語・算数・外国語・自立活動への訪問指導がありました。

本日,鹿行教育事務所・行方市教育委員会より指導主事の先生方をお迎えして,本校の授業研究教科である国語・算数・外国語・自立活動の授業研究を行いました。 3校時は2年2組の国語の授業とスタディ1の自立活動の授業を公開しました。4校時は,5年2組の外国語の授業,スタディ2・スマイル2・通級指導学級の自立活動の授業を公開しました。5校時は,4年1組の算数の授業と4年2組の国語の授業,さらにスマイル1・スピーチの自立活動の授業を公開しました。 今回は多くの指導主事の先生方に来校いただけたため,公開した多くの学級が授業を通して参観していただきました。児童の下校後は,各教科のグループに分かれて研究協議を行い,指導主事の先生方から御指導をいただきました。 本日,御指導いただいたこと,自分たちでさらに工夫していきたいことを生かして,児童一人一人の「できた・わかった」という声が聞こえる授業づくりを進めていきたいと思います。

[…]

8月3日 臨時の全校朝会が行われました。

今朝は,臨時の全校朝会が映像放送で行われました。今回の朝会は,児童の命にかかわることについて話をする必要があるということで急きょ実施しました。内容は,学校での遊具に使い方や放課後や休日の家庭での生活などについてです。児童一人一人に真剣に考え,行動してもらいたいという思いから実施しました。

はじめに校長先生から,「自分の命は自分で守る」ということについてお話がありました。一つしかないかけがえのない命だから,自分自身でルールを守り,大切な命を守っていってもらいたいということで,3点お話がありました。1つ目は「ヘルメットをしっかりとかぶろう」,2つ目は「安全確認をしっかりとしよう」,3つ目は「熱中症へSOSをだせるようにしよう」でした。自転車を乗る際にヘルメットをかぶっていなかった児童を見かけ,かけがえのない命を守ろうとしていないことに寂しい思いをしたというお話,飛び出しや左右確認を行わないことで交通事故にあうことが多いというお話,外で遊んでいるとき気分が悪くなったり,息が苦しくなった時に,大人(先生や家族)や近くの友達にそのことを伝えることの大切さについてのお話がありました。

    

次に,体育委員会からの発表では,遊具の写真を使って,ブランコ,滑り台,ジャングルジムでの遊び方について,安全に楽しく遊べるよう連絡がありました。体育委員会の代表児童が,児童全体に注意を伝える児童主体の活動を進んめ,「自分の命は自分で守る」意識をさらに高めていきたいと思います。

学校だより第15号を更新しました。

[…]