全アクセス数  406538
今日のアクセス数  38
ユニークアクセス数  52658
今日のユニークアクセス数  24

7月2日 今朝の様子から・・・。

本校児童は徒歩,保護者送迎,スクールバスで登下校しています。7時30分を過ぎたころから児童が登校してきます。35分には最も早いスクールバスが到着します。 児童は,昇降口から各教室の前で検温カードを担任に確認してもらい,教室へ入ります。短い時間ですがカードを渡すときの児童と担任との会話やあいさつが見ていてとても清々しいです。「先生,今日もばっちりだよ。」「先生完璧!」「あー間に合った。」そんな児童の言葉に笑顔で言葉を返している担任とのかかわりは本校教育のベース(基盤)です。

七夕への子供たちの願い事も増えてきました。本校の願いは「子供たち一人一人の笑顔あがふれる学校です。」

 

[…]

7月2日 2年2組で給食ワンポイント指導が行われました。

昨日,2年2組で給食ワンポイント指導が行われました。給食のメニュー「すいとん汁」から,「すいとんは何からできているのか?」についてのクイズなどを行いました。児童は熱心に質問に答えていました。 また,7月1日から簡易給食が通常給食になりました。しかし,本校では低学年のおかずの配膳は教員等が行っています。昨日も職員総出で準備にあたりました。

[…]

7月2日 教職員研修としてスクールロイヤーを活用した研修を行いました。

昨日の放課後,茨城県教育委員会事業「スクールロイヤー活用事業」を活用した校内研修を行いました。テーマは「いじめ問題への教職員の対応~学校における法律的責任~」として,ひたちなか市の法律事務所の弁護士さんに御指導いただきました。 研修では最初にいじめ問題での裁判をもとにした3つ事例をもとに御指導いただきました。その一つ一つの事例に対して,学校の法的責任は何が原因であり,どのような対処の仕方が適切だったのか等について丁寧に説明いただきました。 次に,学校の対応でもっと大切なのは,一部の教職員だけが抱え込まないで,学校全体で組織として対応することであると説明いただきました。さらに,小学校での対応として,児童に対する指導の必要性や方法,報告の大切さ等について具体的に御指導いただきました。 本校職員も初めて知ったことや再確認できたことも多く,今後の指導に生かしていきたいと思います。

[…]