全アクセス数  407803
今日のアクセス数  150
ユニークアクセス数  52951
今日のユニークアクセス数  78

2月7日 1年生で国語科の授業研究を行いました。

本日,5校時に1年2組で国語科の授業研究を行いました。「ともだちにきいてみよう」という単元で,話す順番を考えて友達に質問する内容を決めていく授業でした。ペアで友達の遊びなどについて聞き合い,それをメモする活動をもとに,何をどの順番に聞いて行けばよいか一人一人熱心に取り組んでいました。

2月6日 校内なわとび大会を実施しました。

本日は,冷たい風が吹き寒い中での校内なわとび大会となりました。児童は学級のため,記録のために必死になって取り組みました。多くの学級が学級新記録を出すことができ,これまでの練習の成果を発揮できました。 3年生1・2組,5年1組,6年1組が昨年度までの学年記録を抜き,新記録をつくりました。 多くの御家族の方が応援にかけつけていただきました。ありがとうございました。

[…]

2月6日 3年生で算数科の授業研究を行いました。

本日2校時,3年2組で算数科の授業研究を行いました。角の大きさくらべの学習でしたが,どことどこを重ねると角の大きさをくらべやすいのか,図形を実際に切って,重ねたり,並べたり,話し合ったりしながら取り組みました。まとめの練習問題はほとんどの児童ができていました。

2月4日 なわとび大会まであと2日。どの学級も頑張っています。

本日の業間運動は縄跳びでした。各学級とも時間を決め回数を数えるなど,本番さながらの練習でした。新記録が出て,学級全体で喜んでいるクラスもあれば,いつもと違ってうまくいかないで練習がスムーズに進まないクラスもありました。6日の本番に向け,各クラスとも「ONE TEAM(ワンチーム)」になって頑張ってください。 学校だより第39号をアップしました。

[…]

2月4日 2年生の算数,厚紙を使った箱づくりへ挑戦!

今日の2年2組の算数は辺と面の数について学習でした。厚紙を使って実際に箱をつくります。2年生なので展開図をつくって折ってつくらないで,面となるように一つずつ画用紙を切っていきます。辺が合わさるように長さをそろえるのが気を付けるポイントです。一人一人で考え,挑戦し,グループで確認し合っていました。

2月3日 元気いっぱいに外で遊んでいる姿は輝いています!

本日も好天で,昼休みはぽかぽか陽気でした。児童は元気に外遊びをしていました。本校児童のインフルエンザで出席停止の児童も明日には「無」になる予定です。 校内には県芸術祭の巡回展示として絵画が展示されています。市内小中学校の代表作品は力作ばかりです。6日まで公開予定です。また今日の給食は「節分」のため,福豆が出されました。今夜は「福は内,鬼は外」の声が聞こえてきます。

[…]

2月2日 北浦三育中学校の閉校式が行われました。

本日 午後2時より北浦三育中学校の閉校式が行われました。閉校式の中には代表生徒のあいさつやコーラス発表などが盛り込まれ,50年間の歴史を感じる式でした。 三育中学校久住校長先生のお話には50年前の北浦三育中学校がなぜ北浦の地に開校したかについて,その当時のエピソードをお聞かせいただきました。北浦三育中学校が開校する前に,その当時の北浦村長がさんが北浦に幼稚園をつくってもらいたいという願いがあり,他の三育幼稚園で勤務していた林道子先生ご夫妻に依頼して,山田(以前 北浦幼稚園があった場所)に北浦三育幼稚園が開園し,その後,北浦三育中学校が1969年委開校したそうです。北浦の地へ誘致したのはその当時 県会議員議長等を務めた千ヶ崎議員(小幡)が「私の住む北浦村に建てなさい。」と勧めてくれたそうです。その当時からの50年の歩みが校舎内に写真や新聞記事などで掲示されていました。本校からは校長が参加しました。