全アクセス数  407658
今日のアクセス数  305
ユニークアクセス数  52916
今日のユニークアクセス数  127

5月16日 陸上記録会へ向けてラストスパート!

今朝,6年生の朝の会で校長先生から陸上記録会へ向けてのお話がありました。一つは「北浦小学校の代表として全力で取り組んでほしい」という話でした。練習から一生懸命に取り組まなければ何も得ることもなく,喜びも悔しさも味わえないというお話でした。もう一つは,「北浦小学生として,しっかりした態度で臨もう」という話でした。あいさつ・返事・見学態度といったものは,見ている人も気持ちよく感じられるようにしていきましょうというお話でした。 放課後の練習にも力が入ってきています。あと1週間,頑張りましょう!

5月15日 集会・掲示委員会が児童朝会で「縦割り班対抗クイズ大会」を実施

児童朝会で,集会・掲示委員会が中心となり,「縦割り班対抗クイズ大会」を実施しました。「保健室のベッドの数は?」や「校庭の遊具の数は?」など,身近なクイズが出題されました。最後には今年度のテーマである「ひ・と・は・だ・ぬ・ご・う」の文字並べクイズも出され,どの班も気付くことができました。 今年度からは全校朝会も集会委員会が進行を務めるなど,児童が主体となって進める機会を設けています。

5月14日 芋苗植えを行いました。

今日は,本校の活動を支えてくださっている塙さんに準備していただいたサツマイモの苗を畑に植える作業を行いました。塙さんには畑を耕していただき,マルチビニールも張っていただきました。1年生から5年生まで時間を決めて行いました。 3年生もひまわりの種をまいていました。夏のひまわり,秋のサツマイモ 楽しみです。

[…]

5月13日 1年1組の児童が校長室訪問をしました。

1年生が生活科の学校訪問の一つとして校長室訪問を行いました。本日は1組が訪問しました。児童は自分で作った名刺を自己紹介しながら校長先生に渡していました。校長先生からも名刺をいただきうれしそうでした。校長室ではお客様としてソファに座らせていただきました。校長先生からは「学校は楽しい?」「好きな時間は?」「給食はおいしいかな?」などの質問が出されましたが,元気に答えていました。2組は17日に実施予定です。

5月11日 本校体育館で,北浦GRASSES躍動!

本校体育館で,県東地区ミニバスケットボール大会が行われていました。鉾田・行方・鹿嶋・神栖市から6チームが集まって熱戦が展開されていました。 本校の児童も「北浦GRASSES」としてプレーしていました。2年から6年生までが協力して試合に取り組んでいる姿は素晴らしかったです。 お忙しい中,子供たちのために御指導・御協力いただいている指導者,保護者,地域の皆様に感謝いたします。

[…]

5月11日 春の交通安全運動がスタートしました。

例年でしたら4月に行われる「春の交通安全運動」ですが,今年は統一地方選挙等の都合で本日からのスタートとなりました。本校では全学年4月の交通安全教室を関係者の協力のもと実施させていただきました。徒歩や自転車での交差点の渡り方等について御指導いただきました。 保護者の皆様や地域の皆様に御理解・御協力いただきながら,交通安全をはじめ,安全・安心な学校づくりを推進してまいります。

5月10日 4年生が笠間方面へ遠足に行ってきました。

好天に恵まれ,予定どおり8時30分に4年生全員で遠足に出発しました。はじめは,製陶ふくだでの手ひねり体験でした。マグカップ,お皿,お椀等,苦労しながらの一生懸命に作成しました。 次は,陶芸美術館。動画による「焼き物について」の学習をした後,館内をグループごとに見学しました。昼食後,笠間芸術の森公園で滑り台やトランポリン型の遊具で遊びました。 4年生として実行委員を決め,自主的に取り組めたことは素晴らしかったです。

[…]

5月9日 6年生が栄養教諭による食育の授業を行いました。

本校は,北浦中学校 中村栄養教諭が兼務校として栄養指導等を行っています。本日は,6年生が「朝食の大切さ」「陸上記録会へ向けての食事」等の内容で食育の授業を行いました。専門的な指導を受け,規則正しい生活,望ましい食生活等 考える機会になりました。

5月8日 北浦地区幼小中合同引き渡し訓練が実施されました。

本日,午後3時から大地震発生時を想定した引き渡し訓練を実施いたしました。今年度は北浦幼稚園も加わり,幼稚園・小学校・中学校での合同で訓練を行いました。 児童は,地震発生後,自分の身を守り,引き渡し訓練時の避難体制にスムーズに移動することができました。保護者の皆様にもお忙しい中,全児童の引き渡しに御協力いただき感謝いたします。

5月8日 全校朝会で郡司先生より「命」の詩が紹介されました。

本日は、令和初の全校朝会でした。今月からは,今年度から本校に赴任された先生方からのお話をいただきまます。本日は、郡司先生のお話でした。「5月8日は何の日かな?」という問いかけに,児童は「避難訓練の日」「引き渡し訓練の日」の声があがりました。もちろん児童の回答も正解なのですけれど,語呂合わせで「ゴーヤの日」だそうです。 後半は,下記に示した「命」という詩を朗読し,「作者は子供?大人?」「何年生かな?」と問いかけてお話ししてくださいました。最後には、「皆さんも一日一日を大切にしてください。」と呼び掛けてくださいました。

5月7日 連休明け,児童は元気に登校できました。

10連休明け,全ての児童登校とはなりませんでしたが,かぜ等で欠席した児童を除いて元気に登校できました。5,6年生は本日から陸上記録会へ向けての練習が始まりました。練習中、雨が降り途中から体育館へ移動となってしまいました。 さて,本年度のグランドデザインに示したように,「健やかな体の育成」プロジェクトの目標として「むし歯無・むし歯処置完了率86%」を掲げました。学校では給食後,各学級で歯磨きを行っています。家庭でも食後の歯磨き,更には就寝前の歯磨きをお願いいたします。

5月6日 今日で10連休が終わります。明日からまた頑張りましょう!

長いと思っていた10連休のゴールデンウイークも今日が最終日です。最後まで交通安全等に気をつをつけて生活してください。明日からは令和になって初めての登校となります。全児童が元気に登校してくれることを祈っています。 写真は,1年生の朝の読書タイムの一コマです。朝の読書から楽しい一日がスタートできるようしていきましょう。8日(水)は幼小中合同引き渡し訓練になっています。ホームページ上部にある「学校からのお知らせ」で詳細については再度確認していただき,御協力をお願いいたします。

5月5日 こどもの日です。

本日は,「こどもの日」です。青空のもと,鯉のぼりが勇壮に泳いでいるお宅もあることでしょう。

5月4日 学年の発達段階に応じた「夢」を掲げました!

4月26日の授業参観の際にもご覧いただいた保護者の方も多いと思いますが,低ブロック・高ブロックの各昇降口に,児童一人一人の「夢」(目標)を掲げました。内容は学年児童の発達段階に応じて書かれ,工夫して形で掲示しました。 本校ではキャリア教育について北浦中学校と連携し,「キャリアノート」を作り,自分の夢や目標へ向かっての取組等を記述しています。今年度はより地域と連携した取組を推進していきたいと考えています。

5月3日 本校の生き物たちを紹介します!

ゴールデンウイーク後半になりました。学校は校舎等の完全確認と生き物たちへ餌をあげるために先生方が順番で学校を巡回しています。そこで,本校の生き物たちの一部を紹介します。 まずは,「ウーパールーパー」。正式名称はメキシコサンショウウオ,現在は海外との流通も少なく,国内で飼育されたものが多いそうです。次は「ウナギ」。地域の方から寄付されたものです。写真では塩ビパイプから顔だけ出しています。次は「メダカ」。5年生の理科で産卵の観察でも役に立っています。最後は「ウサギ」。白うさぎ1羽になっていたところ,先日,来年度統合する玉里東小より茶ウサギ2羽いただき,3羽で元気に過ごしています。

5月2日 ゴールデンウイーク後半になりました。

昨日,学校メールでお知らせしましたように,児童は元気に目標をもって連休中も過ごしています。今後も児童の安全確保につきまして御理解・御協力をよろしくお願いいたします。 連休後は,遠足,親善陸上記録会と行事もありますが,毎時間の授業も年間計画に沿って進めてまいります。下のような児童の学びに向かう表情がたくさんの場面で出会えるよう取り組んでまいります。写真は,4月26日の授業参観からです。

5月1日 新元号「令和」が始まりました。

令和元年5月1日 新元号「令和」は始まりました。本日は新天皇即位の日ということで国旗を掲揚し祝いました。児童には4月28日の昼の放送で,平成天皇への感謝,令和天皇即位について教務主任より説明しました。 昨日の平成天皇の退位,本日の令和天皇の即位については児童はテレビ等で見たことと思います。 新しい時代を創り上げていく児童一人一人の成長が楽しみです。