全アクセス数  398981
今日のアクセス数  167
ユニークアクセス数  51258
今日のユニークアクセス数  93

2年生 ひたち海浜公園遠足

本日5月31日(金)に,2年生がひたち海浜公園の遠足に行ってきました。プレジャーランドでは班行動で乗り物に乗ったり,アスレチックを楽しんだりしました。そして,お弁当もおいしそうに食べました。マナーを守って友達と仲良く行動し,楽しい1日を過ごすことが出来ました。

 

[…]

5月29日 晴天なもと ロング昼休み 元気に外遊びする児童

晴天のもと 体力向上の一環として今年度から始めたロング昼休み 児童は思い思いに外で元気に遊んでいました。滑り台やタワーで遊んでいる児童は,1年生と一緒に遊んでくれている6年生の姿が見られました。生活科の植物観察をする児童もいました。アザミやシロツメクサなどを本で調べながら観察していました。4年生を中心にドッジボールをしている児童,そばには新井先生が笑顔で見守っていました。 グランドの中心はサッカー,低中高ブロックごとに分かれたコートで全力でプレーしていました。

[…]

情報モラル学習

5月27日に4学年で情報モラル学習が行われました。担任とICT支援員の中山先生と協力して 学習をすすめました。

「時間を守って」という内容で,インターネットやゲームなどの利用時間を守ることの大切さにつ いて学びました。児童からは,「時間を守って使いたい」や「家で決まっているルール―を守って 使いたい」などの感想発表されました。

5月28日 3年生がつくば遠足に行ってきました。

本日15時15分ごろ,3年生がつくば方面の遠足から元気に帰ってきました。「植物園でバナナの木をみたよ。」「ロケットが大きかった。」「おやつをたくさん食べた。」等のおみやげ話も聞かれました。

[…]

3年生がつくば遠足へ出発しました。

本日は3年生のつくば方面への遠足です。予定通り,8時15分に出発式を終え,バス2台で8時30分に学校を出発しました。予定では,この後,「筑波実験植物園」「つくばエキスポセンター」「地理と測量の科学館」を見学して,15時30分に学校着です。

5月28日 本日,3つの研究授業が行われました。

本日は,行方市教育委員会より指導室長・指導主事をお迎えして校内授業研修を行いました。1年1組の国語,6年2組の算数と理科が行われました。 1年1組 国語は「わけをはなそう。」というテーマで,「ぼく・わたしは〇〇がうれしかったです。どうしていかというと・・・からです。」という型を使っての表現力を高める活動でした。 6年2組 算数は「整数をもつ分数同士のかけ算」についての学習でした。式はできても計算の仕方でいろいろな考えがでてきて,児童同士の考えが交流された授業でした。 6年2組 理科は,「集気ビンの中のろうそくは,ふたをするとどうして消えたのかな?」について結果をもとにその理由について考察する授業でした。「酸素が使われて減って,二酸化炭素が増えたから燃えていられなくなったんじゃない。」「酸素がまだ残っているから少しずつ炎が小さくなっていったんだと思う」といった考えが出ていました。 どの授業も本校の目指す「自分の思いや考えを表現できる児童の育成」へ向け,児童主体の活動を多くの時間取り入れていました。今後,児童が自信をもって思いや考えを表現できるように継続的に取り組んで参ります。 【1年1組 国語】 【6年2組 算数】 【6年2組 理科】

[…]

5月27日 昼休みの図書室は1年生で満員です。

1年生が学校探検で図書室の使い方を学習しました。本日の昼休みは1年生で満員でした。図書委員の上級生や図書ボランティアの中島さんも本を選ぶお手伝いが忙しそうでした。

5月27日 理科の校内研修授業が行われました。

本日,6年1組 理科で校内授業研究が行われました。単元は「ものの燃え方」で,ろうそくが燃える前ともあた後の集気ビンの中の空気はどうかわるについて考える授業でした。児童は酸素や二酸化炭素を色シールで表し,燃える前と後の違いについて話し合い,さらにグループ同士で意見交換をしていました。

5月24日 上部の固定ページに「写真集」を新規作成しました。

上部の固定ページに「写真集」を新規作成しました。今回は昨日の「小学校親善陸上記録会」の様子です。残念ながらすべての児童の写真はありません。申し訳ございません。

5月24日 これからの本校の授業スタイル!

今年度 本校の授業研修のテーマは「自分の思いや考えを表現できる児童の育成」です。一斉授業からの脱却,児童が話し合ったり,相談したりする機会を積極的に設け,自分の思いや考えを友達に発信できるようにしていきたいと授業に取り組んでいます。 写真のような授業の姿がたくさん見られるよう一丸となって取り組んでいき,児童が自信をもって自分の思いや考えを表現できるようにしていきます。

5月23日 行方市教育会小学校親善陸上記録会が実施されました。

本日 平成31年度行方市教育会小学校親善陸上記録会が北浦第一グランドで実施されました。本校5,6年生 代表児童106名が自分の選んだ種目へ参加しました。参加児童はこれまでの練習の成果を発揮しようと全力で走り・跳び・投げました。自己記録が更新できた児童,思ったように力を発揮できなくて悔しい思いをした児童,様々だと思いますが,参加した児童は「全力を出し切った」と自己評価していました。 本日まで,体操着の準備,お子様の体のケア・励まし,本日のお弁当と保護者の皆様には大変ご負担をおかけいたしました。 結果は様々でしたが,全力を出し切ったお子様へ「頑張ったね!」の声を掛けていただいたいと思います。

[…]

5月22日 飼育委員会の発表(児童朝会)

本日の児童朝会で,飼育委員会より活動内容やお願いについて発表がありました。

発表の中では,新しく北浦小学校にやってきた茶色のうさぎ2匹の名前の募集やえさを持ってきてほしいなどの内容で,委員会の児童が全校生徒の前で一生懸命発表していました。

これで,北浦小には白いウサギ1匹(名:「だいふく」)と茶色いうさぎ2匹(名:募集中)の計3匹がいることになりました。これからは,「だいふく」もさみしくなくなるでしょうね。

5月21日 陸上選手を励ます会が行われました。

今日のロング昼休みを使って「陸上選手を励ます会」が行われました。4年生の実行委員を中心に進行されました。各種目毎に選手紹介と代表選手から意気込みが発表されました。4年生代表児童から励ましの言葉が述べられた後,これまで練習してきた4年生のダンスや応援団エールを1~3年生と一緒に行いました。一生懸命踊り,大きな声で応援をしました。6年生代表児童から選手代表のあいさつ・お礼の言葉が述べられました。校長先生からは4年生を中心としたエールへのお褒めの言葉と5,6年生の代表選手へ励ましの言葉がおくられました。 本番は23日(木)9時30分から 北浦第一グランドです。保護者・地域の方々の応援 よろしくお願いいたします。

[…]

5月20日 今週も明るく・元気な声がこだましています。

高学年児童にとっては,23日(木)の行方市小学校親善陸上記録会へ向けて最後の頑張りの週になりました。今日は1,2年生が外国語に関する授業をALTと一緒に行いました。「What’s this?」とカードをもちながら質問し合っていました。6年生は音楽の授業で合唱に取り組んでいました。各パートに分かれて熱心に練習に取り組んでいました。

5月18日 県東地区PTA連絡協議会で「ネット危険防止のリーフレット」が配られました。

本日,平成31年度(2019年度)県東地区PTA連絡協議会総会並びに研修会がレイクエコーで行われました。その際,ネットの危険からお子様をまもるために「今,保護者ができること」というリーフレットが配付されました。本ホームページの一番上の固定ページに「ネット危険から子供を守る」というフォルダにデータが入っていますので,御確認ください。

5月18日 鹿島アントラーズ試合「行方の日」に親子で観戦!

今日は、鹿島アントラーズ試合「行方の日」です。試合観戦を親子でしていただいたり,少年団で参加していただき、行方の日を盛り上げていただきました。エスコートキッズにも本校児童がいたようです。試合はアントラーズが優位に試合を進め,5対0で勝利しました。今回,残念ながら参加できなかった児童の皆さんも機会がありましたらサッカー観戦してみてはいたがでしょうか。 本企画をしていただきました行方市役所,鹿島アントラーズFCの皆様に感謝いたします。

5月17日 3学年 まちたんけん

3学年において,社会科校外学習として,4つの事業所・施設を訪れました。

「営農経済センター」,「木川水産」,「行方物産館こいこい」では,行方市の特産物について子供たちが事業所の方に質問をしたり,施設内を見学をしたりしてきました。「虹の塔」では,最上階から行方市の様子を一望してきました。

帰校後,まとめの時間に「とても楽しいまちたんけんになった。」と,子供たちは振りかえりをしていました。

5月17日 1年2組の児童が校長室訪問をしました。

1年2組の児童が校長室訪問を行いました。児童は自分で作った名刺に名前,好きな食べ物,好きな遊びが書かれた「名刺」を自己紹介しながら校長先生に渡していました。校長先生からも名刺をいただきうれしそうでした。校長室ではソファに座らせていただきました。校長先生からは「学校は楽しい?」「好きな時間は?」「給食はおいしいかな?」などの質問が出されましたが,元気に答えていました。児童からは「校長先生の好きな食べものは何?」なども出されていました。

[…]

5月17日 朝の読み聞かせ「ブックトーク」が行われました。

今朝は,図書担当者の企画で「朝の読み聞かせブックトーク」を行いました。学級担任が読み聞かせを行うのではなく,ほかの学級の先生が読み聞かせを行いました。1,2年生は大きな絵本を読んでもらっていました。高学年では担当の先生のおすすめの本を読んだり,紹介したりしていました。

5月16日 第1回PTA奉仕作業のお知らせを「学校からのお知らせ」にアップしました。