郷土教育コーナー「なめがた郷土かるた」。 行方の良さがいっぱいです。
|
||||||
郷土教育コーナー「なめがた郷土かるた」。 行方の良さがいっぱいです。 今日は,4年生の遠足です。 晴天の中,ミュージアムパークに向かって出発しました。 体育の授業中です。ソフトボール投げの練習中です。 プランターの花は,統合前の3校から持ち寄ったものです。 5月11日 3年生は東京遠足です。 8時30分 みんな元気に出発しました。 職員の手による「こけ玉」。 ラウンジでみんなをホッとさせます。 5月13日(金)は,4年生の遠足です。 事前指導で,校長先生のお話を真剣に聞きました。 芝生もだんだん緑が濃くなってきました。 北側校舎手前から,6年生教室,5年生教室,4年生教室です。 北浦小学校校舎西側には,児童クラブの建物があります。 放課後ここで過ごす児童がたくさんいます。 西昇降口から,東に向かって1枚。 手前から順に3年生教室,2年生教室,1年生教室です。 5月2日(月),5・6年生の交通安全教室を行いました。 安全な自転車の乗り方を中心に,わかりやすく教えていただきました。 交通安全には十分注意して生活してもらいたいです。 晴れの日の業間遊び,新しい遊具で楽しく遊んでいます。 道路から見える位置に,校章と学校名が掲げてあります。 校章は,「ハスの花と北浦の水をイメージした中に,北浦の文字を配置した」ものです。
北浦小学校の正門です。 正門を入ると,階段とスロープがあります。 自動車は,少し左に上がった通用口から入ります。 4月26日朝,学校の始まりの時間です。 昇降口を開けて,子供たちを迎える準備を整えています。 授業参観並びにPTA総会に向けて,きれいに飾りました。 |
||||||
Copyright © 2023 行方市立北浦小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |