今日も図書室から、リズミカルな数え歌が聞こえてきました。 子供たちも楽しそうに、一緒に歌っています。 これまでの読み聞かせの積み重ねを感じます。 今日のお話は『へんしんトイレ』です。 子供たち参加型の読み聞かせは、あっという間に子供たちを引き付けていました。
|
||||||
今日も図書室から、リズミカルな数え歌が聞こえてきました。 子供たちも楽しそうに、一緒に歌っています。 これまでの読み聞かせの積み重ねを感じます。 今日のお話は『へんしんトイレ』です。 子供たち参加型の読み聞かせは、あっという間に子供たちを引き付けていました。 県小中学校芸術祭美術展覧会入選作品の巡回展が行われました。 すばらしい作品を見て、「ここが上手」「ここがいいよね」などと、よいところを探すことで感性が育っていくのだろうと思います。 よりよい人間関係の構築と、いじめ防止の意識を高め、 学校全体の雰囲気をよりよくしていこうとすることをねらい「笑顔いっぱい大作戦」を行いました。 笑顔いっぱい大作戦についての趣旨説明を運営委員が行いました。 子供たちが主体となって大作戦が進んでいきます。 ・いじめのシチュエーション動画を基にした3種類の動画を見ての話し合い ・縦割り班による話合い活動 ・各クラスからの「笑顔いっぱい宣言」の発表 充実した活動となりました。 互いを認め人間関係を築くための体験的な学びの場となりました。 […] 今週は晴天が続きました。 子供たちが元気に遊ぶ姿をたくさん見ることができました。 2学期も残り少なくなりました。元気な姿をたくさん見せてほしいと思います。 ・カマキリを見付けて、ブローチのように腕に乗せて見せに来てくれた子 ・風の流れを読み紙飛行機を飛ばす子 ・遊具で遊ぶ子
保健委員が各学級に行き、衛生検査を行いました。 「ハンカチをもってくることができた人?」などと、項目を読み上げていきます。 インフルエンザ等に罹患しやすくなる季節です。手洗い・うがいの励行、ハンカチ・ちりがみを持ってくるなど、自己を振り返り衛生への関心を高めてほしいと思います。 保健委員のみなさん、ありがとうございました。 […] 12月4日の全校集会で、持久走大会入賞者の表彰を行いました。 校長先生から賞状とメダルを授与された子供たちは、とてもうれしそうでした。 おめでとうございます。 スポーツ少年団などでがんばった友達の発表もありました。 放送委員の皆さん、今日も放送ありがとうございました。
[…] 持久走大会には、PTA体育委員の皆様、そして試走ボランティアとしてご協力くださった皆様、保護者の方々が応援に来てくださいました。さらに、いつも子供たちを見守ってくれているスクールサポーターも応援してくださいました。 子供たちの大きな声援も、走っている子供たちの力になっていました。 地域の方々に見守られて、子供たちは目標を達成することができました。 ありがとうございました。 […] 12月3日、青空の下、持久走大会が行われました。 オンライン開会式で、持久走大会の目標を確認しました。 校長先生からは、持久走大会の試走では多くのボランティアの方々の協力を得たことなど、感謝の気持ちをもって取り組むことの大切さについてお話がありました。 体育主任からは、みんなが気持ちよく走ることができるように諸注意がありました。 <子供たちのがんばりの様子> […] 1年生が、「ともだちに つくった おもちゃを しょうかいしよう」のめあてで学習していました。 くふうしたこと、いろ、もようなど改善を加えていったことを発表していました。 タブレットPCを活用し、子供たちが作った作品がモニターに大きく映し出されていました。 低学年は「自分で考えた方法を表現できる」ことを目標としています。 4日間にわたり、市長をはじめ多くの方々の協力を得てあいさつ運動を実施しました。 11月29日は、その最終日となりました。 この取組を機に、改めて子供たちがあいさつの大切さやよさについて考えたと思います。 保護者・地域と学校が連携し、これからも子供たちの生活習慣の確立に努めていきます。 […] 11月28日は、青空が広がるよい天気でした。 昼休みは、外で元気に遊ぶ子供たちの姿がたくさん見られました。 サッカーをして遊んでいる子供、鬼ごっこを始める子供、仲よく元気に遊んでいました。
昨日に引き続き、あいさつ運動が行われました。 今日(11月27日)も、市長、市教育委員会教育長、指導室長、なめがたネットワーカー連絡協議会の皆様、そして北浦中学校の教頭先生、生徒たちが参加してくださいました。 今日も元気なあいさつの声が響いていました。子供たちは、よい一日のスタートを切ることができました。 […] 今回は、1年生と3・4年生の子供たちへの読み聞かせでした。 子供たちは読書の世界に引き込まれていました。 これを機に、さらに読書に興味をもち、読書に親しんでほしいと思います。 11月26日(火)あいさつ運動を実施しました。 市長、市教育委員会教育長、なめがたネットワーカー連絡協議会の皆様、そして北浦中学校の校長先生、生徒たちが参加してくださいました。 「おはようございます!」という大きな声であいさつがなされ、気持ちのよい一日のスタートになりました。 […] 11月22日は、午後からPTA授業参観及び学年懇談会が行われました。 多くの保護者の皆様、お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。 子供たちは、お家の人を前に「がんばるぞ!」という気持ちにあふれているようでした。 『夢をもち可能性に挑戦する力』の育成に向け、お子様の挑戦を、ご家庭でも認め・褒めていただきたいと思います。 年組/教科・領域/学習内容 1年1組 道徳 かぼちゃのつる 2年1組 道徳 お祭りは楽しいよ 2年2組 道徳 お祭りは楽しいよ 3年1組 道徳 愛があるから叱るのだ 3年2組 道徳 愛があるから叱るのだ 4年1組 総合 働くことについて考えよう 4年2組 総合 働くことについて考えよう 5年1組 道徳 親から子へ、そして孫へと 5年2組 道徳 親から子へ、そして孫へと 6年1組 家庭 こんだてを工夫して 6年2組 音楽 循環コードをもとに遊ぼう・合唱 […] 山田祇園祭保存会の皆様をお迎えして、「親子で学ぼう!北浦の伝統行事『山田祇園祭』」を行いました。 今回の内容は、 ・山田祇園祭についての説明と動画視聴 ・踊りと囃子の鑑賞 ・神輿の鑑賞 でした。 踊りと囃子の鑑賞のときには、本校児童も参観者の前に出て踊りを披露しました。 地域とともにある学校である北浦小学校のよさが生かされたPTA研修会でした。 山田祇園祭保存会の皆様、PTA広報研修委員の皆様、企画及び運営ありがとうございました。 […] 雨が上がったので、業間運動を実施しました。 全校児童で取り組む「走る」運動です。 12月3日に計画されている持久走大会も近づいてきました。 子供たちの一生懸命に走る様子が見られました。 寒くなってきましたが、走ることを通して健康な体をつくって欲しいと思います。 11月20日の全校集会は、オンラインで行いました。 今回の運営も放送委員が中心となって行いました。 今回の内容は ・表彰 ・特別支援教育コーディネーターのお話 ・北浦小10周年へ「未来へ歌い継ぐ校歌への思い講演会」実行委員へのインタビュー の3つでした。 役割を分担し、協力して取り組むことができていました。 子供たちは、夏休みにいろいろな課題に取り組みました。 今回は、それらの中で受賞した子供たちの表彰を全校集会で行いました。 これからもいろいろなことに積極的に挑戦してほしいと思います。 令和6年度茨城県読書感想文コンクール 県入選 令和6年度茨城県読書感想文コンクール 佳作 令和6年度茨城県読書感想文コンクール 市教育会長賞 令和6年度行方市小中学校読書感想文コンクール入選 みんなにすすめたい一冊の本推進事業 県知事賞 令和6年度第三期「ぼくの作文わたしの作文」入選 感謝状 県みんなにすすめたい一冊の本紹介文展 出展 令和6年度茨城県下水道推進習慣コンクール書道の部 市長賞 令和6年度防犯ポスター子供の犯罪被害防止の部 優良賞 火災予防運動ポスターコンクール 優秀賞 火災予防運動ポスターコンクール 佳作 茨城県児童生徒科学研究作品展鹿行地区展 佳作 市教育会科学研究作品展 銅賞 市教育会発明工夫展 銀賞 市教育会発明工夫展 銅賞 […] 2校時に1・2年生、3校時に4年生が一生懸命に走りました。 小雨が降る時もありましたが、目標をもって取り組む姿がたくさん見られました。子供たち同士、「がんばれ!」と応援していました。互いに認め合う心が育ってきているのを感じます。 また、今回も多くの方がボランティアとして協力してくださいました。 このボランティアの皆さんの「がんばれ!」「手を振って!」などの声掛けが、子供たちの力になっています。 そして、北浦中学校の校長先生も応援に来てくださいました。ありがとうございました。 […] |
||||||
Copyright © 2024 行方市立北浦小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |