全アクセス数  407805
今日のアクセス数  152
ユニークアクセス数  52952
今日のユニークアクセス数  80

6月26日 1・2年生朝の様子 5・6年生読み聞かせ

今朝の1年生と2年生の様子です。

1年生は「あさがおが咲いたんだよ!見て!」とみんなで喜んでいる様子が見られました。2年生は育てている野菜がどんどん収穫できているようです。毎朝熱心に水をあげている子どもたちの様子は素晴らしいです!

PTA図書委員会の方による、5・6年生の読み聞かせが行われました。「ママがおばけになっちゃった」という絵本では、「ママがいないと、こんなに大変なんだ」という感想が聞かれました。また、「いつかVゴール」では、盲学校に通う子どもたちとのサッカーを通しての関わりを紙芝居から学びました。子どもたちは、熱心に聞きながら、様々なことを考える素敵な時間となりました。ありがとうございました。

[…]

6月21日 校内授業研究~信頼される学校づくり~

 教職員の資質・向上を目指して、1年生が生活科、2年生と3年生が算数で校内授業研究を行いました。児童をよりよく成長させるために教職員の授業力を向上させ、授業改善を図ります。本校では、評価からの授業改善をとおして、授業が楽しいと児童が主体的に学習に取り組む授業を目指しています。授業後は、参観したグループごとに、課題の設定や発問、ICTの活用の仕方等、意見交換を行いました。明日からさらに児童が楽しく、イキイキ学べるよう取り組んでいきます。

      

6月14日 わくわく 縦割り班活動~豊かな心の育成~

 天気の急変により、雨バージョンで縦割り班活動が行われました。班ごとに6年生が中心となって、ジェスチャーゲームやフルーツバスケット、絵しりとり等の遊びを行いました。低学年からは「楽しかった!」「お兄ちゃんお姉ちゃん、ありがとう」という声が聞こえてきました。高学年から「今日は楽しかったですか」「次は何をやりたいですか」と振り返りをする班もあり、すでに次の活動を見越した姿も見られました。「楽しんでもらえてよかった」という安堵感や充実感が伝わってきました。異学年交流活動を通して、協力することの大切さやお互いを思いやる心が育ってきていると感じています。

  

【6月10日】きれいになりました!~学校・家庭・地域が手をとりあって④~

 早朝より多くのPTA会員の皆様のご協力のもと、奉仕作業が行われました。学校周辺やグランドが見違えるようにきれいになりました。これからは、子供たちが今まで以上に外で気持ちよく、楽しく遊ぶことができるでしょう。ありがとうございました。

      

【6月7日】家庭学習ってなぜ必要なの?~確かな学力の育成~

 全校集会で研究主任から「家庭学習ってなぜ必要なのか」について話がありました。 ・「分かった」から「できる」にするためには練習(家庭学習)が必要になること。 ・「できる」ようになると、楽しめることが増えること。 ・勉強して学んだことは、自分のためだけでなく、やがて誰かの役に立つ可能性があること。以上3つが話されました。  家庭学習が「漢字や計算の練習でつまらない」という人は、自分の興味・関心があることについて調べたり、まとめたりするのもおすすめです。  また、情報主任から「タブレットを使った楽しい勉強法」についても紹介がありました。 ぜひ、今日から家庭学習にチャレンジしていきましょう。

  

5月26日 第1回学校運営協議会~地域とともにある学校~

令和5年度第1回学校運営協議会が行われました。昨年度末の熟議を踏まえ作成した学校グランドデザインについて説明を行い、協議委員の方から承認をいただきました。その後、4つのグループに分かれて意見交換をしました。本校職員と協議委員の皆様が懇談する中で、子供たちへの思いを共有することができました。「子供が考え、子供が動く そのチャンスを創りチャレンジを見守る」を合言葉に、学校・家庭・地域が手を取り合って、子供たちを育てていきたいと考えています。

                            

[…]

5月22日 未来にはばたけ 教育実習生!

今日から未来の先生を目指して、教育実習生2名が北浦小で学びます。主に2年1組と4年1組の教室で実習を行いますが、それ以外の教室にも授業を参観に行ったりします。今まで大学で学んできた教育に関する知識や技術を、教育の現場で実際に行い、直接肌で感じながら経験を積んでいきます。授業や休み時間には、子供たちとたくさん触れ合い、子供たちと一緒にさらに成長していくことを楽しみにしています。

今日の様子(1・2年生生活科・壮行会練習)

今日は1・2年生の生活科で「あさがおの種植え」「野菜の苗植え」を行いました。これから成長を見ていくのが楽しみですね!

4年生を中心に陸上記録会の壮行会練習が行われました。1~3年生も4年生に合わせて応援に練習をしました。本番が楽しみですね!

 

 

 

[…]

5月10日 この先生、どんな先生?(全校集会)②

オンラインによる全校集会を行いました。今年度赴任された先生方に放送室から自己紹介をしていただき、好きなスポーツや好きな旅行で行ったところ等を紹介していただきました。児童はみんな真剣に話を聞いていました。

   

 

新型コロナウイルス感染症が5類感染症へと移行に伴う感染症対策について(お願い)

クリックすると大きく表示されます

4月28日 あんぜんにわた~る(交通安全教室)

1・2年生を対象に交通安全教室を行いました。行方警察署交通課の方や交通安全指導員の方、行方市交通安全母の会の指導のもと、交通事故にあわないための安全な道路の横断の仕方について学びました。

      

4月26日 この先生、どんな先生?(全校集会)

オンラインによる全校集会を行いました。今年度赴任された先生方に放送室から自己紹介をしていただき、児童は自分たちの教室で興味をもって聞いていました。担任の先生以外の先生のことも早くいろいろ知って、みんなで楽しい学校、笑顔のある学校にしていきましょう。

      

 

授業参観が行われました

今年度初の授業参観が行われました。

雨のなかにも関わらず、たくさんの方に御来校頂きました。ありがとうございました。

保護者の方に見守られながら、子供たちもいつもよりいきいきと授業に取り組んでいました。

懇談会後の親子活動では、どの学年もタブレットPCを使用した活動を行いました。

御家庭でも、ぜひ一緒に学習に取り組んでみてください。

[…]

始業式・入学式が行われました

令和5年度の着任式・始業式及び入学式が行われました。

着任式では、新たに赴任した11名の先生方の紹介がありました。

入学式では、51名の1年生を迎えました。

緊張しながらもわくわくとした表情に、小学校生活への意欲を感じました。

6年生は式場で、2~5年生はオンラインでの参加となりましたが、新しい学級に新しく赴任された先生方、そして新入生との出会いに期待をふくらませていました。

令和5年がスタート!

新しい先生方をお迎えして、令和5年度がスタートしました。

校庭や花壇の花も子供たちが登校をするのを待ちわびています。

      

3月24日 令和4年度 修了式

令和4年度修了式が行われました。修了式は、1・2・3年生と4・5年生に分かれて体育館で行われました。どの学年の児童も、すがすがしい顔をして、代表の児童が立派な態度で修了証を受け取りました。

生徒指導主事と養護教諭からは、春休みの過ごし方についてのお話がありました。

[…]

3月22日 通学班編成会議

来年度の通学班編成会議が行われました。バスの号車ごと、また送迎、徒歩のグループに分かれて集会が行われました。新しい通学班のメンバー確認と新しいバスの座席、バスリーダーの決定など、安全に安心して登下校ができるように話し合いが行われました。

5年生が中心になって、話し合いが活発に行われました。

[…]

3月20日 第7回卒業証書授与式

穏やかな春の日差しのもと、北浦小学校第7回卒業証書授与式がおこなわれました。

晴々とした表情で、47名が北浦小学校を巣立っていきました。

[…]

3月17日 バスの運転手さんへの感謝の気持ち

卒業式を月曜日に控え、6年生は本日の下校がバス乗車の最後になりました。6年間お世話になったバスの運転手さんたちに、感謝の気持ちを込めて色紙をプレゼントしました。

[…]

3月16日 清潔検査 先生方への感謝の会・愛好作業(6年生) 

朝は、清潔検査が行われました。保健委員の児童が手際よくすすめていました。

昼休みには、6年生主催で「先生方への感謝の会」が行われました。感謝の会は、本日と明日の2日間に分けて行われ、教職員全員が招待を受けてます。児童が様々な企画を考えて作り上げた感謝の会は、楽しく感動的な会となりました。明日招待される先生方も楽しみですね。

5・6時間目には、6年生が愛好作業に取り組みました。6年間お世話になった学校に感謝しながら、意欲的にそして、楽しそうに活動に取り組んでいました。

6年生のカウントダウンカレンダーも残すところあと2日の表示となりました。

4年生の有志が昼休みに自主的にグラウンドの草抜きをしてくれました。ボランティアの心が受け継がれていくのですね。素晴らしいですね!!

 

[…]