全アクセス数  407314
今日のアクセス数  126
ユニークアクセス数  52836
今日のユニークアクセス数  59

7月7日 第1回学校保健委員会開催 「習慣が人生を決める!」夏休み小さいことでも毎日続けてみては?

DSCN2493 IMG_3047 IMG_3055 IMG_3064 IMG_3061 IMG_3054 IMG_3056

本日15:40より,第1回学校保健委員会が開催されました。学校歯科医さんや学校薬剤師さん,学年委員長さん達にお越し頂き,総会開催後,報告及び協議を行いました。「令和3年度学校保健計画・安全計画について」の後,「児童の保健安全・生活状況について」を健康・体力・給食・生活について説明しました。

その後,講話「歯の健康について」,学校歯科医の先生よりお話を頂きました。

①歯の健康 ②食事メニュー ③習慣が人生を決める を柱に,次のようなお話がありました。

特に夏休みだからこそ,次のようなことをやってみては?

①歯の健康  夏休みだからこそ,普段と違う歯みがきに挑戦しては? 1回あたりの歯ブラシを10分以上やってみては?ながら磨きでok。歯みがき剤ははじめはつけない。色々な方向角度から磨く。

②食事メニュー  咬む回数が増える献立にする。又は,回数を数えて意識して食べる。そうすると⇒あごの発育・満腹に(肥満防止)・脳活性化(成績向上)

③習慣が人生を決める  多くの良い習慣を身に付けると良い人生に。夏休み中,歯みがきに限らず,できるだけ良い習慣を身に付けましょう。

このようなお話でした。保護者の方全員に聞いてほしいぐらい,とても分かりやすく,ためになるお話でした。また機会がありましたら皆さんに聞いてもらえるような場を設定したいと思います。

学校薬剤師の先生からも,「咬む回数が増えると血糖値が急激に上がらず,穏やかにあがるため,良い」との話も。

次回は3学期の開催です。今回の委員会に参加した保護者の方や職員は改めて子供たちの事だけでなく,自分自身の歯みがき・自分の習慣について考える良いきっかけになったようです。

習慣になってしまえば,そのことに関しては「努力・忍耐・根性」はいらないとのこと。

さて,今日から何かはじめませんか?

 

Comments are closed.