全アクセス数  372948
今日のアクセス数  58
ユニークアクセス数  46573
今日のユニークアクセス数  15

1月26日 授業から児童の生き生きした姿が見られます。

こうした状況下ですが,本校は欠席する児童が少なく,授業も学年のまとめに向けて取り組んでいます。
2年生の体育は,青空ももと,リレーやなわとびに取り組んでいました。6年生の外国語は,テキストになる動物の写真を使って食物連鎖について,英語で説明する学習をペアで行っていました。

IMG_0754 IMG_0755 IMG_0767 IMG_0768

1年生の算数は「大きな数」。たくさん書かれたコマの絵をみて「こまは,あんこありますか」という課題のもと自分で工夫して数える方法を考えながら取り組んでいました。10のかたまりをつくって数えることに気づけた児童は,次々と問題を解いていました。先生方も児童の気づきを待ったり,ヒントをあげたりして指導にあたっています。

IMG_0760 IMG_0759 IMG_0761 IMG_0762 IMG_0766

花壇やプランターのビオラの花も,春の訪れが待ち遠しいようです。

IMG_0756 IMG_0757

Comments are closed.