4連休後の登校となった今朝は,あいさつ隊のあいさつ運動からスタートしました。5・6年生を中心にプラカードを使いながら「笑顔で」「目を見て」「元気に」にあいさつ運動へ取り組みました。
教室前では,検温カードの確認だけでなく連休中の生活の様子など担任の先生とお話をしてから教室へ入る児童もいました。今週を乗り切れば8月になります。児童・教職員とも蒸し暑さに負けないでいきたいと思います。
1年生の育てたアサガオもいろいろな色の花を咲かせています。3年生の教室前のヒマワリの花も鮮やかです。
学校だより第14号をアップしました。今回の主な内容は,「笑顔あふれる授業を目指します」「新型コロナウイルス感染予防のために家族で取り組もう」「おじゃましますシリーズ③」です。